![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138042795/rectangle_large_type_2_3e8ed23b68bd44cd0447cbcd70b07189.png?width=1200)
2024 Kera's diary 4/21 Sunday’s diary 今日の遅めのランチは焼き豚で...ジューダス・プリースト『Invincible Shield』は良いですね!?
こんにちは…
Keraです…
今日は日曜日ですね…
以前も投稿したかも知れませんが事故前の私の金土日は競馬の予想と馬券を買うのに忙しくほぼ競馬で終わっていた感じもします…
※10年日記にはそう書いてありました…
基本的にこのnoteの記事を書く際には10年日記を軽く読んでから以前の私の行動や考えなどを見てから書いていますが…
noteに書いた記事を一つ一つ読み返すのもなんなので…
基本話題が被る事も多いかと思われますがご了承くださいm(_ _)m
で…
今朝はいつもの休日は昼過ぎまで寝ていなくても布団でゴロゴロしているのですが…
今日はなんとな〜くね…
11:00amぐらいに布団から出て休日恒例の昼の長風呂Time…
季節的にも割と暖かかったのでちょいとぬるめのお湯で風呂にBluetoothスピーカーを持ち込んで音楽を聴きながらのリラックスTime…
通常休日の長風呂Timeに関しては音楽を聴くかオーディブルで本を聴くことが多いのですが本日は2024年3月に発売されたとても好きなバンドの『ジューダス・プリースト』の最新アルバムの『Invincible Shield』をリピートして約2時間弱聴いてリラックスです…
ジューダス・プリースト:Invincible Shield
多分ですが…
noteって公式のYouTubeの動画は載せても問題無いのかと思い…
アルバムのタイトルでも有りメインのキラーチューンの『Invincible Shield』を載せてみました…
多分…
交通事故の『高次脳機能障害』による『記憶喪失』なので確かとは言えませんが…
多分…
iPhoneに入っているアーティストのほぼ90%はHR/HMのアーティストが多いのでこのジャンルが好きなのでしょうね…
フロントマンでヴォーカルのロブ・ハルフォードに関しては今年でなんとも73歳とか…
全くその様な気配も無く歌声もその様な年齢を感じさせない程に若く感じます…
多分…
2024年の最初の頃に発売されたアルバムに関しては分からないのですが…
2024年3月以降に発売されたアーティストのアルバムでは個人的なチャートは現在2位に位置している模様です…
1位に関しては後日musicのカテゴリーに投稿する予定ですが…
でもこのアルバムは全体を通して聴くと1位でも良いのかとも思ったりしていますが…
で…
約2時間程度の昼の長風呂から出る際にふと頭に…
『な〜んか焼鳥食べたいな〜〜〜…』
という思考が浮かび…
ググってみたら…
早くても4:30pmに開店とか…
で…
妥協して焼きとんで再度ググってみたら…
家からタクシーで10分程度のところに昼の12:00pmから食べて呑める焼き豚屋さんがあったのでタクシーでGo〜〜〜!!!
先日のcolumnでも書いたのですが…
やはり昨日、友人と思われる方から呑みのお誘いが有りましたが…
columnにも書いた様にあまり人とは関わり合いたくない現在の心境…
なので『ごめん…調子が悪くて…』
と…
丁寧に返信して昨日は最近の土日恒例となっている小説の執筆をして過ごしていました…
オリジナル書き下ろし小説『鬼殺しの一族〜その終わりなき戦い〜』
こちらのオリジナル書き下ろし小説は完全に私の頭の中のファンタジーの世界での小説なので…
1st storyに関しては4月中に書き上げます!?
と告知してしまったので…
かなり徹夜をしながらも書き上げた力作です…
※あらすじと冒頭部分は無料でお読みいただけますので興味を抱かれた方は是非宜しくお願いいたしますm(_ _)m
で…
タクシーに乗ってGoogle検索の住所を運転手に告げ出発すると10分ぐらい?
で到着も…
運転手さんが言うにはそこの路地を入った辺りだとか…
でも…
私のプロフにも記載している様に私は脚が不自由で歩行困難なので…
運転手さんに店の前までお願いします…
と告げたら…
多分歩いても歩ける距離でしたm(_ _)m
で…
店の引き戸を開けると数名のお客さんがまだ2:00pmほどだと言うのにいらっしゃって…
普通にカウンターの席に案内されてメニューを見る…
正直その時はあまりアルコールを飲みたい気分では無かったので『バイスサワー』なるものをオーダーです…
バイスサワー
![](https://assets.st-note.com/img/1713697269256-oh9BWY7VGC.jpg?width=1200)
で…
一口飲んでみたらなんとな〜く紫蘇の香りで中々美味!?
で串を注文しようと思ってメニューを見ていましたが…
かろうじて分かるのが『豚タン』と『豚レバー』のみで後はサッパリ分からなかったので適当にオーダーです…
したら…
ほぼと言うか…
お客さんは私を含めて5名程度なのに…
焼き物はお時間が掛かりますので一品料理は如何ですか?
と聞かれたので…
無難にポテサラをお願いしました…
ポテトサラダ
![](https://assets.st-note.com/img/1713697587265-sejyFGM7fm.jpg?width=1200)
このポテトサラダの真ん中のパン?
が不明も意外に量が多く食べ応えが有ってお味も中々美味でした…
で…
豚タンの塩焼きが到着です…
豚タン塩焼き
![](https://assets.st-note.com/img/1713697785039-DDHW5EgxFI.jpg?width=1200)
う〜ん…
正直こんなに早く出てくるとは思わなかったので…
上手く店員さんに誤魔化されたのか?
まあ…
ポテサラも意外と美味だったので良いのかな?
なんて…
でも正直この『豚タン塩焼き』は絶品でとても美味しかった〜〜〜!!!
続いて豚レバーの塩焼きが到着…
豚レバー塩焼き
![](https://assets.st-note.com/img/1713698673517-JSL8Vol8BA.jpg?width=1200)
ちょっと記憶に無いので分からないのですが…
豚レバーの塩焼きに関しては中がほんのりと火が通っている程度でとっても美味しかった…
基本肉に関して私はレア派なもので…
確かに豚とか鳥肉ってちゃんと火を通さないとアレなのですが…
私はあまりそういうことは気にしないタイプで…
むしろレアの方が好都合でしたか?
(中が半生で匂いが有ったらちょっと嫌ですが!?)
で…
意外にも『豚タン・塩焼き』が美味しかったので追加でオーダーです…
豚タン塩焼き追加
![](https://assets.st-note.com/img/1713698290698-dlnjEONW6B.jpg?width=1200)
しかし…
豚タンの塩焼きってこんなに美味いものかと感心してバイスサワーをグビっと…
その後にもう一度『豚レバーのタレ味』をお願いし最後に豚のハツを…
(豚ハツのタレ焼きは撮り忘れたけれどかなり美味かったです!?)
豚レバー・タレ焼き
![](https://assets.st-note.com/img/1713698509075-CRZsZcf2AL.jpg?width=1200)
で…
お腹も満たされたのでここでオーダーストップです…
多分焼き豚は10串ほどいただいたでしょうか?
で…
お会計が3千円を少し欠けるほどのお会計とか…
普段ならばもっと食べていたのかとも思いますが…
結果的にバイスサワーを2本頼んでしまい…
バイスサワーが1本で2杯呑める様なので中のお代わりもしてのこの価格なので…
ちょっと見で不確かなのですが…
多分今日オーダーした串に関しては全て1本90円だったかと?
焼き豚って…
多分昔は食べた事有ると思いますが昨年の事故以来初めてでなんだか初体験のお味で…
別に焼鳥にこだわる必要も無かったのかも?
まあ結果オーライでしょうか?
しかし焼き豚…
多分また行く可能性が高いかな?
なんと言っても昼の12:00pmからオープンしているのって有る意味嬉しいですよね!?
さて…
基本ですが…
多分土日祝日に関しては基本オリジナル書き下ろし小説の執筆に追われていますのでdiaryは更新出来ない事が多いかも?
でもnoteにアップしないだけでiPhoneのアプリの10年日記は毎日書き連ねていますので…
最後までお読みいただいた皆さまには感謝申し上げます…