最近の楽しい事・国産高価格帯下着
先月自宅近所のリサイクルショップで、まさかの未使用品ワコールメンズが税込300円で叩き売られていた。
デザインもツボだったしワコールの物だったので、国産ラグジュアリー(ワコールはそう云われても過言ではないと思っているアタクシ)ってどうなんだろう?と思い即買してみた。
そこのリサイクルショップのメール会員でもあったので、5%値引も適用されて最終的に税込285円にて購入。イエローのドットが超キュート。
ワコールのボクサーブリーフって、最低でも2,000円くらいはするし。
それがキッカケでワコールのBROSラインの公式Twitterアカウントとかあるのかな?と思い検索してみたら…
公式Twitterがあったのでフォロー、且つキャンペーンをやっていたのでダメ元で応募してみた。そうしたら見事ほぼ無欲の勝利と言わんばかりに当選。
そして本日夕方、クロネコヤマトで見事京都より当選品が届いた。
まあ色は黒(黄色が欲しかった正直)だったのだけれども、いただけるだけでも有難いっ!!!と云う事でそれで良しっ!!!
多分当選品を穿くのはこれが上がった翌朝になると思うのだけれども、近所のリサイクルショップで購入したMサイズのローライズが本当にナイスだったのですよ。
正直ボクサー穿いてるって感覚があまりない程、心地良かった。
キャンペーン当選品の履き心地の感想は、後日Twitterでボヤく事として。
仁さんのB.V.D.に於けるインタビュー、思わずInstagramのTLに飛び込んで来たので検索の上で読んでもうた。
まあTシャツと一部ボクサーブリーフはちょっと手にしてみたいかもとは。
けれども野郎臭い印象だからなァ〜、B.V.D.って。フジボウアパレルって。
けれども良い素材は使っていそう・縫製も良さそう。
それでもアタクシ基本はワコールをディグって行きそうかな〜?とは。
インポートブランドのボクサーブリーフはじめアンダーウェアって最低でもタンクトップで5,000円はするだろうし(17年前当時付き合ってた人にDOLCE&GABBANAのアンダーウェアラインのリブ編みタンクトップ買ってもらった事あったけど、その当時でもうそれ位していたからね。けれどもDGのアンダーウェアって、物はしっかりとしている印象ではある。今でも偶にインナーに着る事あるくらい)、TOM FORDのボクサーブリーフなんて…日本円で最早10,000円はするんでしょ?確か(買った事ある強者様からの感想コメント、お待ち申し上げております)。
まあボクサーブリーフなんてさ〜、UNIQLOのセール品とかがこれまで基本だったアタクシな訳だけれども…これを機に国産ラグジュアリーなワコールをディグってみよう思っている。
前にこう云うテキストも残している訳なのだけれども、本当良い機会を得られたモノと思っている今である。
バスタイム上がりから翌朝までの下着をUNIQLO等のコットンだとかエアリズムにさせて、それから次のバスタイム前までのメインの下着をワコールだとかフジボウアパレル等の国産にする。
更に開運の質も上がりそう。
ラインによって生々しいコピーも出ては来るワコールではあるのだけれども、花柄とかもあって個人的にはこれから期待したい所。
願わくばケツ割れサポーターとかも作っちゃってYO!って感じでもある。
個人的にはボクサーブリーフは勿論、ブリーフも何か穿きたい衝動に駆られていたりもする今なんですよね〜。ローライズ好きです。
Tバックは流石にちょっとな…(ケツ肌綺麗ならまだしも
エロい下着、作ってくれよワコールっ!!!俺からの頼みだっ!!!
エロくて穿き心地の良い且つ際どいデザインなラグジュアリー性にも富んだローライズボクサーやブリーフにケツ割れサポーター、お願い。
そう云う訳で当面の間、ワコールの下着にアヘアヘしていると思います。
ドン引かれている方も多々いらっしゃる事と思われますが、どうか御容赦の程。