
水星逆行とCHATEAU BACCARAT
さてこのテキストがアップされた頃、アタクシは気の入れ替え中。
ここ連日本当に毎日が慌ただしいまでに充実していたので。
やっとこさ落ち着けるだろうとて、もしかしたら来週も…
てな訳で上記テキストは先週木曜の夜に、
日本酒をワイングラスでいただく。と云うスタイルに感動し
アタクシもそれを己の日常生活に落とし込もう思っていた矢先。
自宅近所のリサイクルショップに、未使用品のシャトーバカラLサイズがたった1個のみ売りにかけられていた。
最近本当思った事や願った事の現実化が、即時へと近付きつつある。
当然包装されていた状態ではあったのだけれども、化粧箱ごと片手で持ってみて重量を確認。からの即買い。
結果賢くお買い物をまさかの自宅近所でさせていただきましたとさ。
で、その日の夜早速シャトーバカラで日本酒をいただいてみた。
新潟の上善如水(Jozen Mizuno Gotoshi)スパークリング、美味い。
女子ウケはもう確実だな。とすらアタクシが思う程。
グラスに重みもあって、且つ構造が構造なだけあって香りも楽しめる仕様。
店長に菅原さん、本当有難うございます。
ハズした冷酒の楽しみ方と云うか、新しい冷酒の呑み方。みたいな。
ぐい呑でいただいても、あっと云う間にすぐ香り飛ぶだろうしな…
ぐい呑でいただくならば、もう熱燗いただく時1択になるだろう…
******
そんなこんなで昨日も夜は恵比寿だった訳ですが、
Satweet氏に奢っていただいたと云う有難き幸せ。
アタクシもビュリーのアセテートコーム渡せて良かったし。
店長、和牛天降臨させて下さった事本当嬉しかったです。
昨夜もアタクシ、勉強の時間でございましたよ。
そして揚げ蕎麦は安定の贅沢っぷりでございました。
昨日は恵比寿と南青山を往復していた。って所だったかな?
ランチも結局お邪魔していた訳なのですけれども、
本当至福でした。最近ガチで十割蕎麦づいてるアタクシ。
最早豚骨ラーメンとか、胃もたれ起こしてアタクシもうダメなのよ…
ま、そんな所です。
手指がまだ浮腫んでいる。そんなアタクシです。
いいなと思ったら応援しよう!
