![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63999658/rectangle_large_type_2_875c184039adef7a73ff6b7574f2ef49.jpg?width=1200)
水星逆行と久々のMAT COFFEE SHIBUYA
先日帰宅前にやっとこさ寄る事が出来た、ボスお休みだったのだけれども。
改良湯で購入した氷結レモンを飲み、そしてアタクシ的鉄板なタコスドリア(ご飯多め)とレモンハイのセット。
そして後からテイクアウトのチョコスコーンも追加。
テイクアウトメニューもイートインさせてもらえるMAT COFFEEである。
本当、至福だった。某所への差し入れ用に追加でチョコスコーンを購入も出来たし。
MAT COFFEEのテイクアウトメニューであるチョコスコーン、2種類あるのである。アタクシは上記Instagram画像の通りの大きいサイズをイートインしましたが、小さいサイズもあったりしてそちらを差し入れ用に。
前々から某所へはスタッフに差し入れしたかった事もあったので、過去出来なかった事に挑むと良い時期でもある水星逆行中にそれが実現出来た事をとても有難く思う。
そして何故か翌日胃もたれ起こさなかった。前に1度翌朝胃もたれを起こした事があったのだけれども、強くなったのだろうか?アタクシの内臓。
アタクシ本当MAT COFFEEのタコスドリアとチョコスコーンが絶対且つ鉄板で、改良湯近所と云う事も手伝い可能な限り改良湯の後のディナー兼サ(ウナ)飯はMAT COFFEEへ足を運ぶのだ。本当リーズナブルでもあるし。
ボス、今後もどうかタコスドリアとチョコスコーンは残して下さい。
因みに次回お邪魔したらマグカップも購入したいアタクシなのでもある。
MAT COFFEEのマグカップも立派な渋谷土産だと思って止まないし。CAFE BOSCHのマグカップも然り。
MAT COFFEEのマグカップ、ビッグサイズなのよね。
当然PayPayによる渋谷区応援企画もあって、PayPay決済にてイートイン。
そしてVISAやMasterCardのタッチ決済も使えるMAT COFFEE、優秀。
流石っスよ。ますます足を運ぼう思わされた次第。
Wi-Fiも完備されてもいるので、本当至福よ。
ゆっくりと帰宅前のディナー及びサ飯を堪能させていただき、アタクシ本当幸せでございました。
お値段もかなり良心的だと思って止まないMAT COFFEE、是非オススメです。東周辺でランチ・ディナーの際には是非。
上記の通りInstagramアカウントがあるので、フォロー推奨。
Rettyページも。
アタクシRettyが結構グルメサイト的には好きだったりする。基本FBと連携させた上での実名投稿だから。と云うのもあるのかもしれない。
てな訳で、またお邪魔しますボスそしてスタッフの皆様っ!!!
いつも本当に有難うございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![大瀧智貴/Tomotaka Ootaki.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164365327/profile_a57b3ec84fe03c19c201204d9f87f3fa.png?width=600&crop=1:1,smart)