
#クジラの銭湯懺悔室 57.5 〜次世代型現場に於ける究極の迷惑客を考える〜
◆銭洗弁財天で洗ったお金を券売機等に突っ込んだり、入浴料及びサウナ料金の支払に利用しまくる迷惑客
銭洗弁財天等の銭洗出来る神社で洗ったお金は、種銭にすると良い。と云われている訳ですが…嫌でも種銭にしてもらおうと銭洗弁天で洗ったお金で支払いをしまくる常連。
フロントデスクと云うお財布の種銭に、銀行口座の種銭に、そして女将大将スタッフの種銭に。
ある意味迷惑かとは思うのですが、如何でしょう?
◆最早バンドマンなんて人間のクズだから、スタッフは汚れてないと云うだけで好きなスタッフに貢ぎまくる迷惑客
勿論好きなスタッフがデザインしてるグッズと判明した時には、それを購入するのは当然なのだけれども。
for dear ジャイアン様
前略
こんにちは☆いつも有難うございます。
現場へいつも通う度に、しーさんから小田氏から黄昏君から登坂君から…スタッフのみんなから元気を貰っています。
そんな私は現在48歳の算命学士です。
先日の新宿マルイでのサウナ物産展、行きました。
岡本太郎の太陽の塔の太陽みたいな訳ワカメな仮面を着けられていたジャイアン様に、私は何故かとてもときめいてしまいました。
また男湯女湯行ったり来たりDAYで、精魂尽き果たしたいです。
そんなジャイアン様に、私からこれを贈ります。
これからも改良湯の日々の改良、心からとても楽しみにしております。
早々
でその贈り物が、山崎ハコ・森田童子のパッケージ音源。
♪だめになった僕を見て
♪君もびっくりしただろう
上記からサ室内でブロワーカマされたら、もうTKOじゃないですか?
(しーさんだったら確実にやるでしょうけれども)
アタクシ、別の意味でダメになる事間違いなし。
潜在意識にどう影響を及ぼすだろうね?アウフグース時のBGMで山崎ハコや森田童子を起用する事によって。
山崎ハコの呪いにしたって、畳の下から笑ってる改め(サウナ)マットの下から笑ってるでしかないだろ?
別の意味でジャイアン様が、面白系を歩む時なのでしょうね。
コンコンでタオル回して、釘を打つで仲間に向かってタオルで熱波送る。
と云う訳で、次に入る前に以下の動画を見ていただきたい。
◆アイドル親衛隊改めスタッフ親衛隊な迷惑客
上記動画をYouTube検索で引き当てちゃったアタクシも初めて見た時は、あまりの強烈っぷりに冗談抜きで涙出ちゃったんだけど。
昭和のアイドル親衛隊って、一部歌がクソ下手なアイドルの歌声をかき消すか?の様にコールが尋常ではないくらい素晴らしかったじゃないですか?
それをゲリラアウフの時のサ室内で、披露しちゃうんですよ。
「美脚にナイススタイル、今日も素敵な豆電球〜!改良湯お着替え袋発売中〜っ!!!」
「L!O!V!E!S!H!E!ちゃんっ!!!」
でサ室内でコール絶叫するだけ絶叫してゲリラアウフ終わったら、何事もなかったか?の様にまた静かに黙浴な現場へと戻るんですよ各自。
昨今アウフギーサーの中にはアイドル化している方とかも、結構いらっしゃるじゃないですか?
もう今のスタッフだったら、小田氏や登坂君や太郎氏そして横さんも然りで芸人または俳優もいる。
小田氏に至っては最早サウナイキタイにおいてユーザーから、兄貴。である。猪木コール改め兄貴コール連発でも、おかしくはないでしょう。
地下アイドルって言葉が爆誕してもう随分と久しいんだろうけど、銭湯サウナが最早ある種ライブハウス化もしている事もアタクシは実感させられる訳で。日曜祝日の外待ちからしても然りで。
でスタッフ親衛隊って、サ室内のコールだけでは終わらないんですよ。
スタッフ親衛隊が、黙浴警察までやっちゃうの。
(あと脱衣所スマホ警察)
その結果、黙浴戦隊マッカ・ベルベルと抗争。
「ここ渋谷はIT企業が多くて、デジタルデトックス目的で利用してんだよ。だから改良湯から黙浴って言葉が生まれたんだよ、お前らそれでも改良湯を愛する仲間か?!遊びでやってるんじゃねェんだよ、だったら明日から中止にしてやるから。」
何が明日から中止にされるのか?大変訳ワカメでしかないのですが、ヤンキー口調でうるさかった客が上がった所を見計らって…スタッフ親衛隊が勝手にスタッフに代わり注意。
ま、そんな具合で明日からまた渋谷です。
いいなと思ったら応援しよう!
