久々のPUBLIC HOUSE SHIBUYA
コロナ禍に陥ってから、久々にモーニング利用しました。
現在はハーフビュッフェと云った感じになってます。
モーニング、洋食または和食セットのどちらかを選択。
それで税込1,100円、有難いですよ(ドリンクバー税込550円も用意有)。
カレー・パン・ドリンク・サラダ・ご飯・味噌汁はおかわり自由。
洋食セットを選択したのですけれども、
から揚げは和食セットに組み込まれている様で。
以前はナポリタン(美味しいんだよ)やピザトースト等もあって
リーズナブルにしてはかなり豊か且つ華やかだったのだけれども、
この御時世になりシンプル且つタイトになってはしまったかな?とは。
けれどもカレーがおかわり自由。ってだけでも、メッチャ有難かったです。
PUBLIC HOUSE SHIBUYAのビーフカレー、好きなんですよ。
ドリンクの紅茶もアールグレイ入ってる感で美味しいし(100%アールグレイでも良いくらいっスけど)。
紅茶ガブガブいただきながら、
しまいにはカレーとパンばかりいただいてました。
パン、メッチャ前よりも美味しくなっていたんですけどっ!!!
トースターで焼いていただくと、尚更ね。
そしてワッフルも健在(クロワッサン・丸いパンも安定…)。
で、色々とその日の予定確認したりWi-Fi通っているのでネットで下調べ。
年末年始もモーニングだけは連日、
大晦日も正月三ヶ日もやって下さるとの事。
顔見知りのスタッフさんも、正月料理出して下さるとの事で。
と云う訳で元旦の歳旦祭終わったら、ちょいと渋谷駅周辺で時間を潰してからのお邪魔する方向で。
お雑煮お願いします。と我が儘言ってしまいました…
アタクシ朝はやっぱりビュッフェ形式な所で食事するのが、身体的にも経済的にも良い模様。朝ガッツリいただいて、昼飛ばしてからのサウナ。
そしてサウナ上がりからのサウナ飯兼ねた夕食。
今回新年元日の夕食は、南渋谷なみの上です。
南渋谷なみの上も、年末年始営業。
前々から足を運びたかったお店だったので、とても嬉しい。
予約は電話だとアレなので、
SNSのDM経由でキチンと記録が残る様に先程投げたアタクシ。
取り敢えずは元日のメニュー詳細待ち。
Instagramもやっております。
と云う訳で、もう頭は年末年始。