![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80644996/rectangle_large_type_2_407740bfb2751707f2f80e51360ea5cf.jpg?width=1200)
渋3で雉鳩
12日朝、クライアント様方と渋3で朝の会食からの某所での日供祭。
その後アタクシは某所で仕事のクライアント様をお見送りがてら御一緒していた際に、クライアント様が雉鳩を発見。
凄くね?渋谷区。
アタクシ思わず感心してしまいながらも、iPhoneカメラでズームさせまくった上で撮ってしまったよ雉鳩様を。勉強させてもいただいたし。
まあ渋谷城跡地内と云うだけあるのかな?と。
渋3某所周辺一帯は、ほぼ渋谷城跡地でしょ?
だからこそそれだけの由縁とかその他諸々が今でもあるのだろうねと。
雉鳩様が渋3で見つけられるだなんて、本当凄い事だって〜の。
そんなアタクシはクライアント様をJR渋谷駅新南口改札までお見送りした後、八幡通り経由で西郷山公園へと身を置きに徒歩移動したのでした。
嫌でも体を動かさざるを得ない街・渋谷だけど、時とオケージョンによってはそれがいつも結果として心地良かったりする。そんな豊かさをも得られるひと時になっていたりするアタクシなのです。
いいなと思ったら応援しよう!
![大瀧智貴/Tomotaka Ootaki.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164365327/profile_a57b3ec84fe03c19c201204d9f87f3fa.png?width=600&crop=1:1,smart)