![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46265376/rectangle_large_type_2_f969bd5f89a8e437da50c147d8a4d97e.jpg?width=1200)
I ❤︎ LAWSON STORE 100 SHIBUYA, I ❤︎ LIFE SHIBUYA-HIGASHI.
普段家では玄米菜食ばっかだから、偶にはジャンクフード喰ったって良いだろ?
だけどしかしLAWSON STORE 100によるプライベートブランドの惣菜パンや納豆巻に稲荷寿司、美味しいよなと。
ライフ渋谷東店も、安定の好さでござい。
緊急事態宣言下だった先日の渋谷だった訳だけれども、本当豊かさはいくらでもそこら辺すぐ其処に転がっている。って事を改めて思い知らされる。
因みに上記Instagramの量ですら、夜8時以降に食べるのはどうしても翌朝軽く残ってしまうアタクシでもあり。
だからこそ恵比寿での早朝サウナは有難かったりする訳なのよ。
サウナ入れば内臓が活性化されますからして。
まあ今後も状況によっては行きつけのお店でゆっくり出来ない場合、LAWSON STORE 100とライフでお世話になってしまうだろう。
そんなアタクシでもあります。
大将と女将のインタビュー記事。
渋谷は自分が興味を示しさえすれば、なんにでもアクセスできる街だと思います。下町の開かれた空気もありつつ都会的なところもあるので、関わり方を自分で決められるのも、この街ならではの魅力じゃないでしょうか。
大将の発言を引用。
アタクシも上記大将の発言には禿同である。
食に関しても、何にでもアクセス出来る豊かさに満ち溢れた街だと思うんだよな渋谷って。
ま、アタクシも早く物件決まると良いのだけれども。
いいなと思ったら応援しよう!
![大瀧智貴/Tomotaka Ootaki.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164365327/profile_a57b3ec84fe03c19c201204d9f87f3fa.png?width=600&crop=1:1,smart)