![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67191269/rectangle_large_type_2_a64214ecc0da62c2a68c4e0a486455e2.png?width=1200)
グレー系ブーム
そもそも前々から潜在的には来ていたのかもしれない。
だがしかし最近になって遂にその自覚が到来。
そう、グレー系カラーがアタクシにとって今1番熱くなってしまった模様。
先日上記ドラマ版きのう何食べた?でも使われたライトグレーのトートバッグをメーカーであるハーヴェスト・コーポレーションより贈呈いただいたアタクシ、そして実を云って他にもグレーアイテムはいくつかある。
結構手にして来ているではないか?アタクシ。
改良湯のフーディー、アイルランドのニットメーカー・イニシュマンのジップアップニットジャケット、GAULTIER2の2006年秋冬1発目アルパカニットジレ、いただき物のGUダウンベスト、モンブランの万年筆(70年代製)…
ただグレーって結構主張が強いと思うので、アタクシはやっぱりポイントで使う様にしたいかな?とは。
だろ?グレーってやっぱり金を象徴する色だものな。
黒メインに白なコーディネイトって、アタクシ好きではない。差し色が欲しくなる。そして基本明るい色が好きなアタクシでもあり。
因みにUNIQLOのヒートテックマフラーも白に近いグレーで持ってる…
まあしばしばトップスをグレーにしてしまう事もあるアタクシなのだが、上手い具合になる様に意識はしているつもり。
上記は渋谷スカイオープン初日にスタッフさんに撮っていただいた写真なのだけれども、白多めにしてポイントでアルパカニットジレそしてダークネイビーのバイカーズ。元ネタは以下の通りなのだけれども。
今年の年越しはどうしよう?ヒール持って行きたいとは思うが、そんなにヒールで歩き回れないからよ…
せいぜい良いレストランで食事をする時くらいだな、履くとすりゃあ。
あとパーティーシーン。
けれども玄米菜食で指も細くなったからよ、俺。きっと足の浮腫も更に取れている可能性大で、更にヒールが履き易くなっている事も予測されるからよ…(だけどしかしPRADAのヒールちょい修理に出したい…出来るかな?
因みにヒールブーム、今はスッカリ落ち着いている。
(けれども今大金手にしたら確実に数足手を出すとは思うが)
まあ思えば20代の頃も当時セール品で購入したゴルチエのリプロ(ダクション)なセットアップ、持っていたんだよなァ…
ゴルチエだったと云う事も手伝い、テンション高かったのだった。
まあ今後グレーを手にするとしても、かなり吟味はするだろうから物は限られるとは思う。それでもエルメスのトゥルティールグレーとか、欲しいね。
繊細な発色を醸し出しているグレーに焦点当てて行きたい。
そんな今のアタクシでございます。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いただきましたサポートはアタクシが応援したい所へと寄付なり何なりして、絶えず経済を回して行く所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。