![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32166932/rectangle_large_type_2_e26b6d07b986459fabff2df53a43a238.jpeg?width=1200)
豚が喘ぐ 〜骨董通り店に川久保玲が来るかと思うと、私達とてもじゃないけど気が気じゃありませんっ!!!〜
いやァ、遂に骨董通り店もスタッフへの内覧が開始されてたみたいで。
オープンも近いんじゃないか?との事。
先日は先月ギフト用に購入した
ペーニュビュリーの引取のみでした。がしかし、
骨董通り店のあるビルにCOMME des GARCONSのオフィスがあるそうで。
アタクシもそれ、とあるスタッフさんから聞いて初めて知ったっつ〜の。
それでアタクシ、その話聞いて今から確信させられた事があってね?
CdG、絶対BULYとコラボやるだろうなと。
ボナパルトバッグのCdG版(あのプリントにロゴだけCdGへと挿げ替えた仕様にすると邪推)や、全国の各主要路面店のみでペーニュビュリーならぬペーニュシーディージーとか。
どうよ?お前ら。夢と現実が一緒に膨らんで、俺たまんねェ。
ボナパルトバッグの再解釈版をCdGがやってくれようモノなら、
アタクシ20,000円近い金額になろうが…多分買っちゃうと思う。
その前にBULYが再発するのであれば、そっち購入して終了だろうけど。
にしてもまあスリマンがディレクターに就任してからのCELINEも、
思い出してみればアセテートコームを出しているしな。
スイスの工房をラムダンがスリマンに紹介して、
スリマンがスイスの工房に直接オファーかけた。って感じ?
まあCELINEで以上のプライスだから、
CdGがやるとしたら…もうちょっとプライスは下がる。って邪推?
全国の各主要路面店のショーウインドウが、
大量の鮮血で染まりそうですねっ!!!
だってCdGの熱狂的ファンって、イカれてる奴はイカれてるじゃん。
青山店の曲線豊かなウインドウが、DSMGのフロアウインドウが…
ラシック名古屋も京都の路面店も全ての路面店のショーウインドウが
大量の鮮血で染まる。そんなある種の様式美、ドキドキしちゃうっ☆
しかもまあ、ゲリラ的に予告なしでやるだろうからよ。
ゲリラ販売、得意じゃんCdGは。
だからこそ鼻息荒くした熱狂的CdGファンや従来のBULYファンが、
あちこちの路面店にBLM運動のイカれた奴等の如く押し寄せる事…
間違いなしっ!!!余計なまでにねっ!!!
そんな訳で、恵比寿西某所のブログが楽しみでならない。
恵比寿西某所のブログが更新されるのが、今のアタクシの楽しみ。
アタクシが贈ったペーニュビュリーをカッコ良い。と宣ってくれた
K氏のブログが、楽しみでなりません。
それだけで俺、超胸熱。目頭も熱くなっちゃいそうっ☆
超短文でも宣伝を忘れない。
ジワジワ来る。
いいなと思ったら応援しよう!
![大瀧智貴/Tomotaka Ootaki.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164365327/profile_a57b3ec84fe03c19c201204d9f87f3fa.png?width=600&crop=1:1,smart)