見出し画像

1日1J #63 この舞台で足掻くことをやめない健人さんはやっぱり神アイドル✨

「KENTO NAKAJIMA 1st Live 2025 “N / bias”」1月17日と18日の昼公演に参加してきました✨✨神アイドルすぎて、そして努力のかたまりすぎて、かなりやられました。

正直、健人さんがSexyZoneを卒業してからしばらくは途方に暮れてしまい。。(勢いでFCには入ったけど)キタニさんとのコラボやヒトゴトにも正直そこまで興味持てずに、なんとなく気持ちが遠ざかっていて、インスタやKTTもこまめに見なくなり、そうこうしているうちにタイプロが始まって、気持ちが乱れまくってました。

今回の有明は申し込みするかも迷ったけど、もしかしたら健人さんに会いにいくのはこれが最後かも、ちゃんとお別れして次の推し先探そうかな、ぐらいの気持ちでした(健人さんすみません)。

でもでも、そんな気持ちがぶっ飛ぶぐらいの愛と気合いに溢れたすごいコンサートで、やっぱり健人さんからは離れられないなって再確認できました。
完璧なセットリストも、ファンの気持ちわかりすぎてる演出やステージ構成も、いまの健人さんにぴったりな少し大人っぽいお衣装も、熱くて可愛くておもしれえMCも、夢のように美しい映像も何もかも素晴らしかったんだけど、私が好きなのはやっぱり健人さんの「声」だなって再認識しました。

「Jasmine Tea」を歌った後(だったと思うんだけど)「ずーーっと会いたかったよ」って電話してる設定で言ってくれたとき、涙こらえるのに必死でした😢セリフとして言うことはもちろん誰でもできるかもしれないけど、あんなふうに心をこめて言える人ってなかなかいないんじゃないかな。

あとね。「カレカノ」とか「Love風」とかの懐かしい曲を後半にトロッコ曲(とフロート曲)としてたくさん歌ってくれたのも最高すぎました。やっぱり自分で(高いクオリティの)曲がつくれるアイドルってそうはいないですよね。若いとき頑張ってつくっておいてよかったね、って思ってしまいました。

健人さんは歓声がすごかったって言ってくれてたけど、正直私の周りは2公演ともとっても静かでした(笑)でもそれはつまんないわけじゃなくて、健人さんのすべてを1秒でも見逃したくないからだったり、ひとりで来てるからだったり、私みたいに年齢高めの方はどうしても恥ずかしかったり、というのがあるんだと思います。だから現場サイレントユニティーが少なからずいるけど心の中でめっちゃ叫んでるよっていうことを健人さんにも知ってもらえたらうれしいな😌

グループの場合、4人いたら1×4は4じゃなくてものすごい相乗効果が生まれるんですよね。それこそがジャニーズさんの魅力なんだけど、そのこともよーくわかった上でソロとしてやっていくことを決めるのには相当な覚悟があったと思います。コンサートでは歌詞飛んじゃったりMCで沈黙したりしたら誰も助けてくれないし。

だからソロでもスケール小さく見えないように、飽きさせないように、自分の魅力を最大限届けられるように、めちゃくちゃ考えてくれたんだろうなっていうことがものすごーく伝わりました。すべてにおいてあのクオリティまで仕上げるのは相当な努力が必要だったのだろうなと思います。命削って届けてくれてありがとう。やっぱり大好き。

「変わる」も「続ける」もどっちも全力。まさに「この舞台で足掻くことをやめない」健人さん。すごくお忙しそうだけど、アイドルとしても、人間としても、幸せになって欲しいと願わずにはいられない53歳のBBAの感想でした。



いいなと思ったら応援しよう!