配列表フォーマットの移行(ST.25→ST.26)
1.概要
2022年7月1日から、配列表のフォーマットが、現行のWIPO標準ST.25からWIPO標準ST.26に全世界で一斉に変更されます。
これに伴い、2022年7月1日以降に行なう出願では、WIPO標準ST.26に準拠した配列表の添付が必須となります。
また、WIPO標準ST.26に対応した配列作成ソフトは、WIPOからの提供のみとなります(3.参照)。
2.対象となる出願
(1)通常の出願・国際出願
2022年7月1日以降に行なう特許出願および国際出願については、WIPO標準ST.26に準拠した配列表の提出が必須です。
(2)国内移行
国際出願日が2022年6月30日以前の国際出願について、2022年7月1日以降に、日本国への国内移行を行なう出願については、従前通り、WIPO標準ST.25に準拠した配列表を提出することになります。
国際出願日が2022年7月1日以降の国際出願については、WIPO標準ST.26に準拠した配列表の提出が必須です。
(3)分割出願・変更出願等
現実の出願日が、2022年7月1日以降の分割出願等については、WIPO標準ST.26に準拠した配列表の提出が必須です。
このため、2022年6月30日以前に日本国特許庁に行なった特許出願または国際出願日
3.配列表作成ソフト
ST.25形式に対応した配列表の作成ソフトは、特許庁HPに公開されていましたが、ST.26形式に対応した配列表の作成ソフトは、特許庁HPにはありません。
ST.26形式に対応した配列表の作成ソフト(WIPO Sequence(安定版))は、WIPO HPに公開されています。β版から改良が行なわれ、昨年末から安定版がリリースされています。
WIPOのHPからダウンロードできる配列表作成ソフトは、安定版の2回目リリースのものです。日本語対応しているので、日本の出願人および代理人は楽ちんです。
6月に再度リリースが予定されていますので、実際にはそちらを使用して配列表を作成することになります。現在のリリース版からの変更点は現状は不明です。
各国特許庁が使用するチェッカーソフト(WIPO Sequence Validator)も公開されていますので、間違えてダウンロードしないように気をつけましょう。
また、4月25日にWIPO主催のツール説明会(オンライン形式)が開催されました。現在はアーカイブ配信されています。
4.ST.25→ST.26への変換
配列表作成ソフトで、ST.25形式の配列表をインポートでき、ST.26形式で配列表を作成できるため、分割出願用の配列表についてもほぼ一括変換できそうです。
また、インポート時に、ガイドライン上の推奨事項については一括変換される仕様となっています。
ただし、ST.26形式で必須化された項目があるため、これらについては手入力が必要になる場合があります。
5.ユーザマニュアル・ガイドライン
配列表作成ソフトのユーザマニュアルは、WIPOから公表されています。
また、特許庁はST.26形式の配列表に関して、「塩基配列又はアミノ酸配列を含む明細書等の作成のためのガイドライン」の改訂版の意見募集を行なっています(締切り:5月21日)。
6.WIPO Q&A
WIPO標準ST.26への移行に伴い、WIPOで一般的な質問事項についてQ&Aをまとめられています。
7月1日以降にePCTを用いて国際事務局を受理官庁として出願する場合、7月1日以降に配列表を取り込む必要があります。
WIPO標準ST.25に準拠した出願を原出願として7月1日以降に分割出願を行なう場合、分割出願時に提出する配列表が、WIPO標準ST.25およびWIPO標準ST.26のいずれに準拠するかは国毎に異なる可能性があります(日本:WIPO標準ST.26)。
7.配列表に関する省令改正
特許法施行規則における配列表に関する部分の省令改正が行なわれ、配列表の提出方法について細かく規定が変更されています。
8.変更点
・Organism、Applicant、Inventor等を事前に登録可能。
・作成後に使わなくなった配列について、Skipする機能あり。
・FASTA、RAWフォーマットをインポート可能(ST.25のProjectデータもインポート可)
・表記の変更
ウラシル:「u」→「t」
「Artificial Sequence」→「Synthetic Oligonucleotide」
「Unknown」→「Unidentified」
・Feature keyを利用することで、1以上の塩基についてさらに詳細に規定可能。Feature keyはプルダウンから選択する。Feature locationについては、指定方法が決まっている。
・Feature keyに対してさらにQualifierを設定可能。
・使用環境時の言語設定はPreferncesからDefault Languageを変更する必要がある。
(更新日:2022/05/13)