時間に余裕があるときの取り組みについて。
今回のテーマ
時間に余裕があるときに、明日の仕事や業務、勉強をやっておくかを考えるときに注意すると良いことを書いていきます。あくまで私見です。
役に立てばうれしい。
よろしくお願いします
1)
時間があるときに明日の仕事や勉強を前倒しするか否かについて
明日やることが固定されており、突発的なことではない場合
→前倒しでやっていいかも。時間に余裕を持たせることができる。
2)
明日やることがまだ確定的ではないとき、やっておいた方がいいよ、も しかしたら役に立つかもしれない。
→前倒しで進めることをお勧めしない。無駄になる可能性、やってしまった ことをもとに戻すという二度手間の可能性もある。
私の経験を踏まえてのお話
昔の話だが、当時は1と2の区別がつかなかった。
時間があれば、問答無用で次の日の活動に手を付け、
時間的な余裕をつくることに躍起になっていました。
そのおかげで仕事がうまく回ることもありましたし、
上司の評価も上々でした。
しかし、すべてがうまくいくわけではない。
2番目のような状況になると仕事が2度手間になり、
作業量も一気に増えてしまいます。
1回2回ならまだしも、これが連続で起こってしまった時を
考えて見てください。気持ちは萎えますし、体も疲弊してしまいます。
場合によっては、無駄作業として上司に𠮟責を食らうかもしれません。
私はそういったことがたまたま重なった結果、
身体を壊しました。日々疲れているところにダメ押しでこういったことが起こると最悪です。
ゆえに、
何でもかんでも前倒しでやるのも考え物です。
今一度考えて行動していただくことをお勧めします。
まとめ
なんでもかんでも、前倒しするのはかんがえもの。
よく考えよう。
今回はここまで