見出し画像

ジフン株式会社とは

最近よく聞く「ジフン株式会社」について、Voicyで木下斉さんが話されていたので、アウトプットしたいと思います。
またジブン株式会社マガジンを書いた皆さんに感化されました。
(、、、と言ってもかなり後追いです。はじめること、そして継続することが大事ということなので、まずは一歩です。)
https://r.voicy.jp/Yd9e1QWQ9k4

会社員や公務員など雇われてる人が9割の世の中ですが、組織にぶら下がるのではなく、自分の人生を1つの会社として経営していこう、ということを「ジブン株式会社」と言っています。
私も組織で働いていますが、仕事部門、建築部門、市民部門、父親部門、旅行部門、映画部門など…とジブン株式会社の部署が別れています。
noteでは過去に、父親部門を中心に発信していましたが、他の部門についても「#ジブン株式会社マガジン」として発信していけたら、と思います。

1回目は定款をつくろう。https://r.voicy.jp/qEm7ZnLqK40
生まれる意味があるのは株式会社、なんとなく生まれたのが人。
設立日を生年月日として、自分の設立趣意書・定款を書こうということでした。
好きな会社のものを読んでみるといいそうです。ソニーのものが、おすすめらしい。たしかに初めにエッセイのような者もいれつつ、かなりしっかりしている印象でした。

一、真面目なる技術者の技能を、最高度に発揮せしむべき自由闊達にして愉快なる理想工場の建設
一、不当なる儲け主義を廃し、あくまで内容の充実、実質的な活動に重点を置き、いたずらに規模の大を追わず
(ソニー)
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/CorporateInfo/History/prospectus.html

他にも気になる会社を調べてみました。

いい企業文化を育むにはトップダウンではなく、一人ひとりが戦闘力を上げる必要がある。
(中川政七商店)
https://www.nakagawa-masashichi.jp/company/about/history.html

脈々と受け継がれているのは、無謀とも思われながら荒れ野原を開拓し、
日本を代表するビジネス街を築いていった先人たちの熱い思いです。
(三菱地所)
https://www.mec.co.jp/marunouchi/history/

・ 起点はものの生産プロセスを徹底して合理化することで簡潔で気持ちのいい低価格商品を生み出すことでした。
・ 当会社の展開する店舗が、その地域のコミュニティセンターとし ての役割を持ち、地域のステークホルダーの皆様と共に、地域課題に取り組み、地域への良いインパクトを実現することである。
(良品計画)
https://www.ryohin-keikaku.jp/corporate/
https://www.ryohin-keikaku.jp/about-muji/history/

自分のバックグラウンドを踏まえつつ、これからの経営について大きな指針を決める、ということだと理解しました。
あとで追加してもいいので、まずは決める。
何の目的で、何のためにやるのか、ということを指針として決めることが大切ということです。

まずは、設立趣意書を書いてみましょう。



(自分も書いてみましたが、恥ずかしいので有料とします。)

ここから先は

782字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?