自己紹介/プロフィール
はじめまして。記事をご覧いただきありがとうございます。
ついに「神社が好き!」でもnoteをはじめました。ぜひ、フォローやスキ!をいただけますと嬉しいです。
こちらの記事では「神社が好き!」の中村真さんをご紹介させていただきます。
中村 真(makoto nakamura)プロフィール
イマジン株式会社代表 / 尾道自由大学校長 / 自由大学神社学教授 / 山伏。
神社や暮らしの中にある信仰を独自に研究する神社愛好家で山伏。広告代理店・音楽レーベルを経て2005年にインディペンデント・パブリッシャーとして2012年まで雑誌『ecocolo』や書籍『JINJABOOK』などを発行する出版社株式会社エスプレの代表を務める。同年、プランニング会社であるイマジン株式会社設立。同時に広島県尾道市の街興しに参画し、尾道自由大学を創立し校長を務める。その他、日本人冒険家のマネージメント団体『人力チャレンジ応援部』や、全国の農家と都市部の若者を繋げるインターネット上の農業大学『TheCAMPus』の立ち上げにも参加。全国各地の地域プロジェクトと連動し多拠点での暮らしを実行中。神社や日本人の心の在り方を模索する中で山と出会い、神や仏と出会うために山に登る『登拝』をライフワークとし、各地で『献笛』をおこなっている。
◉著書
◉その他書籍(監修・著書)
****
****
◉連載