見出し画像

ふと、気づいたら穴に落ちた話


こんばんは。
念のため、おはようございます。

いやー
寒くなりましたね。
お布団がなかなか離してくれませんね。

まぁ、そんなこんなで。
パラパラッと近状をと思い書いてみるわけですが。

人間、どこに自分の落とし穴があるかわからないものです。

というのも、私、夏前くらいからメンタルの調子を崩しまして。
8月から「これはもうダメだ」と3ヶ月くらい休職をいただきまして、その後10月末で辞め、今は12月から新しい仕事をしてます。

色んなことが重なって、気づいたらすっぽり穴にハマってしまい、泥沼をもがくような状態でした。


お休みをいただく前まで、正直、「これくらいのことで心が折れるはずがない」と思ってました。
今までも仕事に限らず、色々とあったわけですし。
それに比べたら大したことないと。

そう思ってましたが、折れる時はポッキリと折れるもんです。
 

まだ大丈夫。


と思ってる時には大丈夫じゃないんですね。

仕事中、トイレの個室で涙が止まらなくなったり、ちょっとした物音や出来事で頭の中がパニックになって、手が止まっていたり。
そんな日々が続いていました。
今振り返れば異常な状態なんだけど、その時って、異常なことに気付けないもんです。


休んじゃえば?
と言われなかったら、泥沼で今でももがいていたでしょう。

辞めたっていいじゃんと言われなければ
泥沼に沈んでいたでしょう。


どんなに海で強いシャチやサメが陸で生きられないように、陸の上で強いクマやライオンは海の中では生きていけません。

人間にだって合う環境、合わない環境は人それぞれあるもんです。
他の人に合っても、自分には合わない環境があります。

きっと私にはたまたま合わない環境だったのでしょう。


もしね、たまったまこの文章を読んでいて
自分に合わない環境で苦しい思いをしている人がいたら、
まだ大丈夫って無理をしている人がいたら
無責任だし、責任は取らないけどこう言います。

辞めちゃえ。逃げちゃえ。

生き物は命の危機を感じたら逃げるんだ。

なんも恥ずかしいことじゃない。


まだ大丈夫なうちに、そこから移動しましょ。

うーん。
どう締めくくるか思いつかないのでこんな感じで!
とりあえず、寒くなってきたし、心も体も大事にね。


あ、いまは元気ですよ。

いいなと思ったら応援しよう!