見出し画像

富士見市も『まん防』の対象に

 どうも、ふじみスポーツクラブの上杉健太(@kenta_u2)です。埼玉県富士見市で、”誰もが、いつまでも、自分に合ったスポーツを続けられる”総合型地域スポーツクラブの運営をしたり、アドバイザーをしたり、コーチをしたりしています。

 今日はこの話題に触れないわけにはいきませんね。「埼玉県が、まん延防止区域に13市町追加」というニュースが飛びこんできました。朝日新聞DIGITALの記事を引用します。

 新型コロナウイルスの再拡大を受け、埼玉県は24日、緊急事態宣言に準じる「まん延防止等重点措置」の対象区域に、川越市や越谷市を含む計13市町を28日から追加することを決めた。県内の対象区域は20日から適用されている、さいたま、川口両市を加えて計15市町となる。24日の県対策本部会議で正式決定した。
 新たに対象に加えるのは、川越市、所沢市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三芳町。15市町の飲食店などには営業時間を「午後8時まで」とし、酒類の提供を終日、自粛するよう求める。期間は、大型連休前の28日から5月11日まで

https://news.yahoo.co.jp/articles/20668b0b760ae64166a3b8d881d26b9b2bcfb5f9

 これによってふじみスポーツクラブの活動にどんな影響が出るかを考えてみると、可能性としてありそうなのは、公共施設の利用時間の制限が再び出ることですね。
 記事には「飲食店など」とありますが、公共施設も午後8時までに利用時間が短縮される可能性はあるかもしれません。

 今のところ富士見市のホームページには、市としての判断は掲載されていませんでした。

画像1

(※「埼玉県におけるまん延防止等重点措置等に基づく協力要請について(外部サイト)」というリンクが貼られているのですが、”まん防”の対象地域が古いページに飛ぶので、正しい情報は直接埼玉県のホームページからご覧ください(2021.4.25 6:19現在))

 埼玉県のホームページには、まん延防止等重点措置によって以下のような対応を対象地域の住民に求めています。

・営業時間の短縮を要請した時間以降、飲食店を利用しない。
・県境をまたぐ移動の自粛(特に、従来株より感染しやすい可能性がある変異株により感染が拡大している緊急事態措置区域(東京都や大阪府など)との往来を控えるよう強く要請)
加えて、大型連休等、人の移動が活発化する時期に際して、感染が拡大している地域との往来を控えること
日中も含めた不要不急の外出・移動の自粛
(医療機関への通院、食料・医薬品・生活必需品の買い出し、必要な職場への出勤、通学、屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要な場合を除く
・混雑している場所や時間を避けて行動すること
・感染防止対策が徹底されていない飲食店等や営業時間短縮の要請に応じていない飲食店等の利用自粛

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/saitamaken_zyuutensochi0424.html#yousei

 ふじみスポーツクラブに影響がありそうなのは、「日中も含めた不要不急の外出・移動の自粛」ですが、これも「屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要な場合を除く)」とあるので恐らく問題ないと思います。あるとしたら、『屋内での運動』は自粛しようと富士見市が判断して、体育館の利用を禁止することくらいでしょうか。

 そうなるとナイター施設が致命的にない富士見市。ふじみスポーツクラブの体育館の活動は全部夜間なので、そこの活動は停止せざるを得ないかもしれません。

 埼玉県のホームページには他にも、事業者に向けた要請なども書かれているのですが、基本的には飲食や酒類の提供についてです。イベントも、5000人以内ならOKと書かれているので、地域スポーツクラブレベルの活動が止められることはないでしょう。


 いずれにしても、これによって行動を自粛する動きは強まりますから、本来であれば新しくスポーツを始めようと思っていた人が、「やっぱり今はやめておこう」となってしまう可能性が出てきます。ふじみスポーツクラブにとって、追い風になることはありません。

(※今になって、「そういえばふじみスポーツクラブは、”こういう状況下”で設立されたのだと気づきました。”それどころ”じゃなくて忘れてました・・・。ただでさえ苦戦する戦いが、より厳しいものになっていたわけですね(^^;))


 いずれにせよ、私のスタンスはこうです。

①国や県、市が民主主義的に定めたルールには従う
②しかしそれ以上の自粛や対策はしない(独自のルールは作らない)

 テレビをつけると不安ばかりが煽られるのだと思いますが、普通に見た世間は、新型コロナウイルスを過剰に恐れているようなことはないし、スポーツに対するニーズもしっかり確認できます。もちろん、自粛をする人たちをどうこう言うつもりはありませんが、みんなが独自のルール(自己規制など)をやり出すと尚更よく分からないことになるから、「これはOK」と国や県などが認めたことはちゃんと活動を継続した方がいいと思っています。

 ふじみスポーツクラブにとってさらに厳しいスタートとなりそうなニュースですが、自分がコントロールできる部分にだけ目を向けて、引き続きメンバー募集を頑張っていきたいと思います!


 というわけで今回は、埼玉県が発表したまん延防止区域に13市町追加というニュースについてお話しました。読者のみなさんの活動にも影響があると思いますが、できることに目を向けて一緒に乗り越えていければと思います。
今回もお読みいただきありがとうございました!
ではまた!

ここから先は

0字
総合型地域スポーツクラブや筆者の挑戦のリアルな実態を曝け出しています。自ら体を張って行ってきた挑戦のプロセスや結果です! 総合型地域スポーツクラブをはじめ、地域スポーツクラブの運営や指導をしているかた、これからクラブを設立しようとしているかた、特に、スポーツをより多くの人に楽しんでもらいたいと思っているかたにぜひお読みいただきたいです!

総合型地域スポーツクラブのマネジメントをしている著者が、東京から長野県喬木村(人口6000人)へ移住して悪戦苦闘した軌跡や、総合型地域スポ…

総合型地域スポーツのマネジメントを仕事としています。定期購読マガジンでは、総合型地域スポーツのマネジメントに関して突っ込んだ内容を毎日配信しています。ぜひご覧ください!https://note.com/kenta_manager/m/mf43d909efdb5