見出し画像

【オンライン】7/29(木)13:30~15:00「地域おこし協力隊から地域スポーツ人材へ」で登壇します!

 どうも!ふじみスポーツクラブの上杉健太(@kenta_u2)です。埼玉県富士見市で、誰もがいつまでも、自分に合ったスポーツを続けられる地域社会の実現を目指して、総合型地域スポーツクラブの運営をしています。

 今日はお知らせをさせてください。
 7/29(木)の13:30~15:00に開催されるオンラインイベント「地域おこし協力隊から地域スポーツ人材へ」で登壇させていただくことになりました!

 どのようなイベントかというと、スポーツの分野で活動している(していた)地域おこし協力隊が、ずっとスポーツの活動を続けていく為の学びを得ようという主旨のイベントです。

 主催は、地域おこしスポーツ協力隊ネットワーク。全国のスポーツ系の地域おこし協力隊(現役・OB・OG)を繋げようという団体ですね。立ち上げに際して一度ご相談をいただいたのですが、素晴らしい取り組みだと思いますし、シンプルに楽しそうですよね。全国で同じジャンルで活動する仲間と繋がれれば、モチベーション維持とかポジティブ思考とか、絶対に得られるメリットはあると思いました。「スポーツで食っていくなんて無理だよ」という人に囲まれて過ごすのと、「こうやったらやっていけるよ」と言って行動している人に囲まれて過ごすのとでは、絶対にビジョンが変わってきますからね。
 そこに、緒にビジネスをするとか、アイデアをパクり合うとか、実際的なメリットも乗っかってくるような出会いまで生まれてくる可能性ももちろんあります。とても楽しみなネットワーク!

 そのネットワークの立ち上げ記念のイベントが、7/29(木)に開催される「地域おこし協力隊から地域スポーツ人材へ」というわけです。スポーツ分野で活動している地域おこし協力隊の現役・OB・OGだけでなく、地域おこし協力隊を活用している自治体・団体のかた、あるいはコミュニティビジネスや地域振興ビジネスをしているかたにとっても面白いイベントになるのではないかと思います。参加費は無料のようなので、よろしければ参加申込しちゃってください!

 イベントではどのようなお話をさせていただくかというと、主催者との詳細の打ち合わせはこれからなので完全に未定ではありますが、

✓協力隊任期時から意識していたこと
✓実際に行動していたこと
✓進路選択のポイント

 ということがお題になっています。これを見て何を話そうかと考えて、パッと思い付くのが、

・地域おこし協力隊は手段
・ポイントを入れる先を間違えるな
・まずは使えていない地域資源と自分自身を使う。奇抜な企画で何とかしようとしない。
・いつまでそこにいるかは死ぬほど悩んだ(自分と地元住民、どちらを生かすかという問題)

といったところですね。このあたりをエピソードなどを交えてお話したいと思います。パネラー3名の発表時間は各15分といったところのようなので、サクッとしたラフなイベントになると思うので、「ちょっとフラっと聞きに来た」とかでも大丈夫だと思います!パネラーとコーディネーターとのクロストーク『地域スポーツ分野を仕事にするとは』も楽しみですね。テーマがざっくりな分、すごい深みにハマっていく可能性もありそう(笑)

 『地域スポーツ分野を仕事にするとは』と投げられて何が思い付くかなと考えると、やっぱり時間とパワーの話ですかね。結局、それを仕事としてやりたいのは、一日一日とか人生の限られた時間の内、なるべく多くをそこに使いたいからなので。そうするには、よほどの不労所得がある人以外は、その分野を仕事として収入を得ていくしかない。地域スポーツ分野を仕事にするということは、人生のかなり多くの時間とパワーを費やすということ。時間とパワーとはほぼ『命』のことですから、地域スポーツに命を使うということ。命を使う。おぉ。それが『使命』ということなのでしょうか。「地域スポーツ分野を仕事にするとは、それを使命とすることである!」みたいな(笑)
 何だか人生観みたいな話になってしまって、ドン滑りしそうですね(^^;) きっとこういう方向の話じゃないですね。また打ち合わせをさせていただけるようですし、イベントまでまだ時間はたっぷりあるので、引き続き考えていきます!

-----

 ということで今回は、7/29(木)の13:30~15:00に開催されるオンラインイベント「地域おこし協力隊から地域スポーツ人材へ」で登壇させていただくというお知らせをさせていただきました。そういう話聞いてみたいなと思っていただけたら、ぜひお申込みください!他のパネラーのかたやコーディネーターの滝田さん(早稲田大スポ科同期!)とのお話も楽しみです!

今回もお読みいただきありがとうございました!
ではまた!

ここから先は

0字
総合型地域スポーツクラブや筆者の挑戦のリアルな実態を曝け出しています。自ら体を張って行ってきた挑戦のプロセスや結果です! 総合型地域スポーツクラブをはじめ、地域スポーツクラブの運営や指導をしているかた、これからクラブを設立しようとしているかた、特に、スポーツをより多くの人に楽しんでもらいたいと思っているかたにぜひお読みいただきたいです!

総合型地域スポーツクラブのマネジメントをしている著者が、東京から長野県喬木村(人口6000人)へ移住して悪戦苦闘した軌跡や、総合型地域スポ…

総合型地域スポーツのマネジメントを仕事としています。定期購読マガジンでは、総合型地域スポーツのマネジメントに関して突っ込んだ内容を毎日配信しています。ぜひご覧ください!https://note.com/kenta_manager/m/mf43d909efdb5