最近の出来事
ケンちゃん物語😀😀
私の家では昨日4回目の籾摺り作業が終わって、今年の春から始まった農作業シーズンがようやく終わりました😀残りはさつまいも🍠の収穫と大豆抜きの作業のみです😀
農作業が終わって私自身は安定した日々を送ってますが最近私の母の様子がおかしくてそれに合わせた対応をとらなくてはいけない時があるので私は受け入れながら生活を送ってる状況です。
私の母は以前までは家事も料理も充実してできていましたが、私が最近家で母の様子を伺ってる中で、行動とかが以前より早くなったり、家事能力が以前より落ちてると言うか……そういった事が私から見えるような感じがします😞
母が作ったご飯を私自身は通常通り食べてますが、祖父とか父は品数が少ないとか味が美味しくないとかという声も聞かれて、それについては農繁期が忙しくてご飯を作る時間とメニューを考える買い物にも影響してると母は言ってました。
農作業シーズンも昨日で終わり、これから待っているのは息抜きできる冬のオフシーズンです😀
寒くなると同時に、私ができる範囲で母に脳トレをやらせたいと計画を立てています😀
母はいつも「忙しい忙しい」と言ってるのでオフシーズンには私自身も家の中でこたつにあたりながらテレビ📺観たりまちがい探しやクロスワードなどの問題集を行う時間が増えるので、母は春から秋にかけて忙しい忙しいと言うくらい家事を頑張りすぎたと思うので、これから11月になりだいぶ寒くなり息抜きもしやすくなる季節になるので、母には休む時間を与えたり、私が出来る範囲で母に脳トレの問題をやってもらい、その間に私は家事とか外の落ち葉掃き、雪かきなどを積極的に行って冬のダイエットに役立つようにしたいです😀
一番は母が充実して規則正しく脳と体が衰えないように私がサポートをする事が今年のオフシーズンなので、そういう心掛けを高めていければと思います😀