TRPG 構想
筑波大学をモデルにしたTRPGのシナリオ作成のためのための世界やキャラメイクの下地を練っていく
世界
SazanamiのITF.SFが基軸。無限に増殖した筑波大学を舞台にし、ITF-Profと戦いながら筑波大学増殖の原因を調べ、食い止めることが目的。
本編では中央図書館のみが戦場として使われていたが、それだけでは狭いし、シナリオ作成の際に無理ができることが想定される。そのため宿舎、大塚キャンパス含め、周辺施設すべてをフィールドとして開放。自由なストーリー展開を可能にする。
キャラメイク
キャラクターは無限増殖した筑波大学の学生であることを前提とし、ステータス、スキルなどを決めていく。
オリジナリティ要素としては学類、出身筑波大学、ジョブが学生固定。固有ステータスとしての単位、GPAなどを考えている。
学類:選ぶことで特定のスキル値にプラス効果がつく。また、物語の開始フェイズの際の出発地点が変化する。
出身筑波大学:まだ、考えの範囲だが、筑波大学の増殖順序を考えて置き、その場所によって特殊なイベント効果があるようにはしていきたい。
単位:ITF-Profと戦い勝利するともらえる。戦闘したProfの種類により取得単位数が変わる。また、そのまま貨幣として使われる。現行の現金はすべて通用しない。
GPA:Profとの戦闘の際の評価により付けられるものシナリオ終了後のステータス上昇値に補正がかかる。
その他
他要素として、学生証、自転車、えりたん、twitter、twinsなど考え中
戦闘方法やスキルに関しても全く考えていないので鋭意募集中
筆者のTRPG経験が少ないのでやらせてくれる人も募集です。