![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53506551/rectangle_large_type_2_9e5b77d83e1fb9886aeb7c29a5b3bc36.jpeg?width=1200)
世の中で一番不要(プライド)
おはようございます。
あっ、やってしまった!
知らず知らずのウチに失敗した!
なんて時によく「なんでこうなったか説明して」
と、求められる経験はありませんか?
これは大変なことで、プライドが高ければ
高い人ほど上手く説明しようとしてしまいます。
しかし、ここが落とし穴。知らず知らずのウチに
説明は«いいワケ»に変わっています。
かくいう私も本当にそうで、そんな自分が
本当にイヤです💦
では、相手にちゃんと伝える方法はあるのか?
それはちゃんとあります。
まずは、話している時の話し方です。マジで
何言ってんの?みたいなテンションで説明
している時は大概相手に実はバレています。
眉は出来る限りひそめ、真剣に話しましょう。
次に、憶測で話をしない。です。
引き継ぎで渡されたことへの説明はよくある
場面だと思いますが、この時に「たぶんこう
なんだろう」とか、憶測で話すのはとても
危険です。相手はちゃんと知りたがってる
のに憶測で話をした結果、全然違うことが
実際に起きていたらどうでしょう?すんごい
信用がなくなってしまいます。自分が引き継ぎで
聞いてないことは「わかりません」でいいんです
自分をよく見せようとかスマートに見せようとか
していると自分から働きにくい環境を作って
しまう危険性がありますので、包み隠さず
離してしまうのが一番良いんです。