![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44374942/rectangle_large_type_2_b4c63dee81ba026f20609502c6426d67.jpeg?width=1200)
毎月30万以上の利益をメルカリなどのフリマ販売で出せる店舗型転売の方法
初めまして。この記事では店舗仕入れによって毎月30万以上利益を出していける方法をお伝えします。
まず大前提として必要なものが二つあります。
○ 一つ目は車です。一日に5~9店舗くらいがっつり回るのであれば当然仕入れる商品の数も多くなりますし、大型の荷物などは車でないと厳しいです。
○ 二つ目はお金です。仕入れするのにも発送する資材やガソリン代など当然必要経費がかかってきますし、稼ぎたい額によってその量は変わってきますが、必要になります。
例えばメルカリ販売で5万稼ぎたいのであれば20~25万程度は仕入れ資金がかかると考えた方が良いです。逆にアマゾンを販路とするなら10~15万程度で仕入れ資金は問題ないです。
メルカリなどフリマでの稼ぎ方を具体的にこれから紹介していきますが、基本的にはアマゾンを使った販路をオススメしています。理由としてはいくつかあります。
○一つ目は価格差が1割〜3割以上あることです。
例えば今話題のニンテンドースイッチで見てみましょう。
これは2021年1/28日のものです。
このように同じ商品でもメルカリだと大体1割価格が下がって売れています。大人気商品で需要があるスイッチでさえ価格は下がってしまうのです。これは購入者層の違いであったり、amazonとメルカリでのユーザー数の違いからくるものです。
○2つ目は回転率の違いです。
メルカリで一月半かけて売れるものが、amazonでは1ヶ月か半月で売れることは多々あります。これも購入者層の違いや、プラットフォームを利用するユーザー数の違いからくるものです。
○3つ目は出品から販売、発送まで自動化できない手間です。
amazonだとFBAという自動化サービスを使えば仕入れた商品をamazon倉庫に送るだけで出品から販売、そして売れたあとの発送まで全てamazonが行ってくれます。しかし、メルカリだと出品して販売して発送まで全て自分で行う手間が生じます。
月に30万以下くらいの利益を出したい程度であればメルカリなどフリマでも大丈夫なのですが、それ以上となると単純に横流しするだけの転売では利益率が低いので月に150個以上行う必要が出てくると思います。
以上3つの点から私は本格的にやるのであればamazon転売を推奨します。しかし、いきなり本格的にやるのは怖いからまずお試しで始めて転売の感覚を掴んでみたいとか、副業なので毎月30万以下でも構わないとかそういった方に関してはフリマの販売が良いと考えています。例外としてamazonとフリマで併用して売るというのももちろんできますし、やってる方も多いのでそういう人の参考になる記事だと考えています。
有料記事の方では具体的にフリマの概要、仕入れ店舗の選び方、フリマを使った出品・梱包・発送・取引完了までの流れや方法、販売価格の設定、どこを見れば利益商品が探しやすいかの仕入れ選定などを教えます。
正直メルカリなどフリマだけで販売は出品の手間などもあるので大変ですが、毎月30万程度は稼げる方法を記載していますので気になる方はご購入ください。
また、購入してから3ヶ月間は無料でラインのチャット相談を受け付けますので、この商品は仕入れても良いか??など分からないことがあればすぐに聞ける環境を提供しています。
ここから先は
¥ 3,000 (数量限定:残り 4 / 5)
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?