![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42628783/rectangle_large_type_2_51d9b0c374376c3eb4718974f7b82e5b.jpg?width=1200)
有孔ボード、始めました。
おはようございます、こんにちは、こんばんは、天城です。
実は昨年の11月下旬に家族全員で引っ越しをして、年越してもまだ片づけに追われています。まだ開けていない段ボールもありますし、一応妹と一緒に習字を習っているんですけど、僕の筆だけいまだに行方不明という小さい事件も起きています。
そんな中、新しい家だからということでちょっと本気で「自分の部屋を綺麗に、尚且つオシャレに」を目指し、悩んだ末に僕
有孔ボード、始めました。
まだ取り付けて1週間ほどなんですけど、率直な感想を言うと、
いやぁぁぁあ~めっっちゃいいですね(笑)
実はマジック関係等で工作が多かったので、それなりに工具とかが多かったんですよ。前の家では勉強机の横の低めの台にダイソーで買った「リモコン入れ」を置いてその中にハサミやらノリやらいろいろ入れてたんですけど、やっぱりどうしてもごちゃっとなっちゃって。そして新しい家ではどうしようかなって思っていたところで、この子に出会っちゃったんですよ。
ボードとフックなどの部品はアメリカの Home Depot というところで日本円で約5000円ほどでほとんど揃えました。普通に棚を買うよりおそらく断然安いですし、買った後に自分好みに部品を取り付けられるので本当におすすめです。
棚もフックもカゴもなんでも付けられる、なんでもっと早くに出会わなかったんだってくらい感動しております。
こちらが一応全体図なんですけど、ちょっと、我ながら、たまらんですな(笑)。道具も見やすいですし、取り出しやすいですし、なによりオシャレなんですよ...
日本ではもっといろんな種類のフックやら部品が売られてるので、いつか日本に帰ったときはそれらを調達したいと思います。
とまあこんな感じで部屋をどんどん自分好みにしていきたいです。
ではまた次回。
天城