【プチ移住】石川県野々市市もうちょっといたらやりたかったこと
一ヶ月のプチ移住を終えて横浜に戻ってきたけど、もうちょい時間があったらやりたかったことを。
手取川七ヵ用水を見て回る
石川に行く前に、ブラタモリの金沢編を本で見ていたら、用水路の話がけっこうあった。まぁ兼六園の噴水とか結構有名だしね。犀川か浅野川から水を引いてきてるとのことで、たしかに昔金沢城の近く行ったとき、あの辺をきれいな水がながれてていい街だと思ったんだよね。
で、野々市には、手取川から引いてきた用水路に水が流れている。これがまたね、地元の人たちは全然なんとも思ってないらしいんだけど、ほんときれいな用水路なんですわ。
実は手取川を見たことない頃から、「センゴク」という戦国時代のまんがのなかで手取川が暴れ川で、確か平均流速が日本で一番速いだかそんなんを読んで、ずいぶん興味をもっていた。
それと昔、北陸先端科学技術大学院大学に行ったときに、歯の詰め物がとれてしまって、山を下って歯医者さんに行ったときに手取川を渡っていて、なんだかきれいな川だな〜と思っていた。何の話や。
とにかく、何か手取川が好きで、プラス野々市のこの用水路ってすごいきれいじゃないですか。で、犬の散歩のときによくこの用水路沿いを歩いていたんやけど、やっぱ全体像知りたくなって、図書館のリファレンスサービスで手取川七ヵ用水の関連する本を教えてもらった。これがほんとにいい本でおもしろかった!
でさ、地元の人達ってほんとこの用水路のきれいさを評価なさってないんだけどさ、ほんと素晴らしいと思うよ。写真載っけとく。
ワエが歩いて行けたんは、七が用水のほんまちょっとのとこだけ。鶴来のもうちょい上の取水口とか、いろいろ見てみたかった。
ため池ないんよね、野々市。きれいな水が流れてるとこは風水的にもええで、きっと。
ちなみにちらっと聞いた話では、能登の方に、手取川の水を地下で流してんねんて。ほんまかいな!?そっちも探検してみたい。