【好きで稼ぐ】文殊ラボ(大西)で本当に手に入るものと目指すべきところ
剣八です。
この記事を読みに来ているということは、すでに大西さんの「文殊ラボ」の存在を知っていると思いますが、あなたは“何を目的”に文殊ラボに参加することを検討していますか?
おそらく、ほとんどの方は「お金(収入)」と答えると思います。
しかし、実際のところ大西さんの文殊ラボでは、それ以外の部分で得られるものも大きいです。
ちなみに「年収800万円を超えると幸福度は上昇しなくなる」といった研究結果もあり、実は年収1000万円を超えてる人も、大半はそれ以上に幸福度は上がらないんですって。
これはいくら稼いでも仕事に追われて、趣味や遊び、家族と過ごす時間などがなければ、意味がないからですね。
要するに、ある一定の収入を得られるようになると、お金以外の部分を求めるといことです。
なので、どうせやるんだったらお金以外にも繋がるビジネスを選ぶことをおすすめします。
それが私の場合は「ブログや情報発信」だったってことですね。
改めまして、簡単に自己紹介をしておくと、私は現在大西さんの「文殊ラボ」というコミュニティに所属している現役ブロガーになります。
※現在文殊ラボ公認の外部講師(サポート)もやっています。
私の個別サポートサービスに興味のある方は【文殊ラボ 剣八】で検索を
で、ブログの実践歴も今年でかれこれ10年目となりました。
・プロフィール詳細
そんな私が10年前にブログを始めた時の動機は「お金(収入)」でしたが、実際この10年の時を経ていく過程で、ブログをやる目的がどんどん変わっていきました。
実際に手に入れたもので大きなところは、お金とは別のところにあると気づいたんですね。
今日はそれを“これからブログを始めようとしているあなた”にお届けできればと思います^^
ちなみに、私は文殊ラボの前身となる仮面ブロガーズというコミュニティに2017年の10月から在籍していてもう4年以上が経ちました。
さらに言うと、主宰者の大西さんのスクールに参加するのはこれが4つ目で、5年以上前に最初に開催されたスクールに1期生として参加し、現在も参加し続けている状況でもあります。
そして、現在は「公式認定の外部サポーター」としても活動しており、実績者も多数輩出しております。
過去のコンサル生からはこんなメールも頂きました。
そして、今日は特典やコンサルの話は一旦置いてお伝えしたいことがあるので、私の特典や個別サポートが気になる方は後で【文殊ラボ 剣八】と検索して出てくる記事にて詳細をご確認ください。
それでは本題の「大西さんの文殊ラボで本当に手に入るもの」に入っていきますね^^
■その他関連記事■
(この記事を読み終えた後にじっくり読んでみてください^^)
◆好きなこと、やりたいことをやれる自由な時間◆
まず、1つ目に挙げるのは「時間」です。
これが本当にデカく、ブログの最大の魅力と言っても過言ではありません。
私はこれを手に入れるためにブログをやっているところもありますね。
大西さんの文殊ラボとは別に、
Live in the Shadows~ひっそりと自由に暮らす~
といった企画もやっているんですが、このメール講座でも「時間」における魅力をたっぷりと説いています。
気になる方は後で見てみてください^^
話を戻しまして、私は10年に渡ってブログで稼ぎ続けて来ましたが、結論を言うと本当にほしいものって「時間」なんですよね。
私も会社員時代は、朝6時に起きて夜23時に帰宅し、土曜日出勤もあったりで、ほぼ会社と自宅を往復する生活を送ってました。
週末は仕事に疲れ切って何もする気力が起きず、寝ていることも多かったですね(^^;
そのため趣味であった、バイクも登山も筋トレも旅行もできませんでした。
しかし、ブログや情報発信を仕事にした今は、週に5時間~10時間を使って記事を書く作業くらいなので、残りの時間はたっぷり好きなことややりたいことに当てられています。
「時間」が自由に使えるってめちゃめちゃ大きなことで、余ればその分他のことに注力できるので、やれることもどんどん増えていきますからね^^
今はブログの他にも、YouTubeにもチャレンジしたりしていて、平日は15時くらいから余裕を持ってジムに行ったり、週末は専ら登山やツーリングに行っています。
ここで気づくのは「時間のハンデ」が結構大きいことです。
ここ数年思っていることは、“いかに自分に注げる時間を作るか”が、人生において重要度が高いということですね。
これが例えば、企業の社長であっても、経営や社員、取引先のことを気にしないといけないので、お金は手に入っても時間は手に入らないんですよね。
ここが会社経営の難しいところでもあります(^^;
しかし「一人ビジネス」で、さらにブログのように外部から影響を受けることなく「自分のペース」で取り組めるものに関しては、他に迷惑をかけないし、自由に取り組むことができるんですよ。
だから「ストレス」だって感じません。
「時間」と「ストレス」からの解放を望むのであれば「ブログや情報発信」をやることをおすすめします^^
◆災害やウイルス感染など有事に備えられる◆
続いて、2つ目に挙げるのは「有事に備えられる」です。
直近で言うなら「○○ナ」なんかもそうですよね。
2020年の2月に日本へ上陸し「まぁ大丈夫だろう」と思っていたら緊急事態宣言が出て、北海道や東京を中心にあれよあれよと全国に広がりました。
そのおかげでゴールデンウイークも満足に遊べませんでしたね(^^;
そんな「○○ナ」の唯一の対策が「自宅から出ないこと」でしたが、ぶっちゃけこれって厳しいと思いませんか?
まず会社に出勤する必要がある人は普通に無理な話なので。
しかし、”自宅で作業可能なブログ”を仕事にしている場合は、今までとなんら変わりなく仕事ができました。
当然収入も落ちませんでした。
この収入が落ちなかった理由はもう1つあって「オンライン(ネット)」にポジションを取っていたからでもありまう。
最近はテレワーク化も進みましたが、結局「オフライン(リアル)」でのビジネスの場合、テレワークにも限界がありますよね。
特に対面でのコミュニケーションを取る必要がある仕事に関しては、今回のような非常事態の場合に全く動けなくなり、ほぼ壊滅的といった状態でした。
実際このコロナの影響で潰れた飲食店も、全国探せばたくさん出てくるでしょう。
一方で、オンラインにポジションを取っていて、なおかつ自分が動いてなくても報酬が発生するブログのようなビジネスは全く影響ありません。
むしろ、この非常事態の逃げ場がオンラインになったこともあり、売上は伸びましたからね。
2020年6月の真っ最中の時の報酬
154万2070円
これは想定外でしたが、売上が伸びたことに気づいて冷静に考えてみると、必然だったとも言えるでしょう。
Amazonや楽天などのオンラインに軸を置いている通販やビジネスのは、軒並み伸びましたよね。
なので、今後有事に備えるのであれば、まず「オンライン」にも仕事を作っておいた方が良いと言える時代になりました。
それが1番手軽に一人でも簡単に始められるのが「ブログ」なんですよね^^
◆食いっぱぐれないスキルと知識◆
続いて、3つ目に挙げるのは「食いっぱぐれないスキルと知識」です。
大西さんの文殊ラボで手に入れられる具体的なスキルは【ネットでモノが売れるスキル】になります。
ネットが中心となりつつある今の時代【ネットでモノが売れるスキル】を身に付けておけば、いろいろな形で稼ぐことが可能です。
このネットでモノが売れるスキルとは、簡単に言うと“ネットで集客をして販売するスキル”になるんですが、これがまさにブログでやれることなんですよね。
しかも1メディアで完結でき、一人でも体現できるスキルになります。
その1番敷居が低いものとして「アフィリエイト」がありますが、これは他人の商品を紹介して稼ぐので、まず初心者が第一段階として取り組むのには打ってつけですよ!
これができるようになれば、今度は「自分の商品」を売ることもでき、さらに利益がアップし収入も増えます。
また、他人の商品で言うと、アフィリエイトを介さず直契約で紹介することも可能です。
最近だと「家電ブログ」を作って、メーカーから直で声がかかったって人もいますからね。
結局これも【ネットでモノが売れるスキル】があるからこそ、他所から必要とされるわけですよね^^
なので、大西さんの文殊ラボでブログや情報発信で集客と販売ができるようになれば、その後はどうとでも展開することができます。
実際私自身も、自分のブログとは別でグルメブログや旅行ブログを運営していて、そこで飲食店の集客代行などをやっていたりもしてますからね。
他にも、グルメブログのアクセスをYouTubeに流したりして、再生数や登録者数を増やすこともできるので、ブログって何かと便利なんですよね^^
他のメディアの「ハブ」になれる存在だと思うので、ブログを中心に置き、いろんなメディアに展開していくのもありです。
一方で、SNSなどの最近のメディアは「影響力」がものを言う場所となっているので、いきなりそこから始めるのはおすすめしません。
なので、何も発信する情報を持っておらず「0」から始めるという方は、まずは「ブログ」で情報を蓄積し、知識やスキルが付いた状態で次の展開を考えてみると良いでしょう^^
◆会社員では考えられない労働からの解放◆
続いて、4つ目に挙げるのは「労働からの解放」です。
まず、私が考える労働とは、会社員やアルバイトのように、決められた時間働いて、決められた給料を受け取る仕事です。
先ほどチラっと話しましたが、私もサラリーマンをやっていた頃は、朝6時に起きて夜23時に帰ってくるような生活を送っていました。
その当時の給料が手取りで「17万円」くらいでした。
これだけ働いても17万円の給料しか頂けないのが現実です。
学生時代のアルバイトの時は、時給700円で働いてましたからね。
それでも月250時間とか働いていたので、12,3万くらいはもらえていましたが。
でも今振り返ると「これだけ働いてもこれだけしかもらえないのか」って感じですけどね。
まぁそれも会社が作ったビジネスに乗っかり、与えられた仕事をやっている立場だったので仕方ないですが。
しかし、ビジネス自体は「ブログ」1つあれば、一人でも作ることができると知り、ブログのように長時間手を加えなくても収入が発生するものは、労働から離れることもできます。
“週に5時間、たったの2記事で月収100万円オーバー”
働く時間は大幅に削られ、収入は大幅に増えました。
これがブログや情報発信のリアルです。
◆半自動的に資産を増やし続けるブログ◆
続いて、5つ目に挙げるのは「半自動的に資産を増やし続けるブログ」です。
ここで簡単にお伝えしておくと、ブログにもいろいろと種類があります。
巷で多いのは、
・トレンドブログ
・雑記ブログ
といったもので、まとめて「アドセンスブログ」と呼んでいたりもします。
しかし、これらのブログが半自動的に資産を増やし続けてくれるかと言えばそうではなく、基本的には「労働」に近いところがあるんですよ。
例えば、トレンドブログなんかは、その名の通り「トレンドを追い続けるブログ」になるので、毎日入れ替わるトレンドをネタとして、記事を書き続けなければなりません。
つまり「毎日記事を書く必要がある」ってことですね。
しかも2記事3記事書くこともざらです。
なので、サラリーマンの副業には向かないんですよね(^^;
よく初心者に対して、“トレンドブログを使ってアドセンスで稼ぐ”といった手法を推奨している人も見かけますが、こんなのはハッキリ言ってウソです!
自分はトレンドブログのコンサルやコンテンツを売って楽に稼ぎ、人には苦労するアドセンスをやらせる。
これがトレンドブログ推奨者の実態なんですよね。
また、アドセンスの収益性も低く、もともと低いのにも関わらず、今後2年以内に半減するとも言われています。
収益性が落ちれば当然その分「作業量」を増やさないと収入の維持もできませんよね。
なので、アドセンスをメインの収入源とするトレンドブログや雑記ブログはおすすめしません(^^;
一方で、昨今のSEO(上位表示)事情としては「専門性」が必要とされていて、この専門性を高めるブログとして「特化型ブログ」といったものがあります。
「特化型ブログ」とは特定のジャンルに特化したブログで、専門性を高めることでその分野に関する商品を売ることも可能です。
そう、報酬単価の高い「アフィリエイト」の仕組みを使ってですね^^
今稼いでいる個人ブログのほとんどは、その仕組みを取り入れています。
これが真実ってことですね。
トレンドブログのように、事件や事故などの記事から育毛剤は売れませんが、特化型ブログのように薄毛やハゲといった専門分野に特化してすれば、自ずと見込み客が集まり商品が売れることもわかりますよね。
リアルでもお客さんは専門店にいきますから、それと同じことです。
これができれば報酬単価の高いアフィリエイトでも収益化でき、なおかつトレンドも追う必要がないので、少ない作業量でも稼ぐことができます。
なので、これからブログを始めるのであれば断然「特化型ブログ」がおすすめですよ^^
そして、その特化型ブログの戦略を前身となるスクール時代から含め、5年以上も前から教えているのが文殊ラボというコミュニティになります。
つまり、先を見て本質的なことを教えているコミュニティでもあるってことですね。
なおかつ、長く結果を出し続けている戦略が教えられているということでもありますね。
それはコミュニティの存続期間を見てもわかります。
◆文殊ラボでブログや情報発信を覚えれば「好き」も仕事にできる◆
最後に、6つ目に挙げるのは「好きも仕事にできる」です。
「好きも仕事にできる」
これは誰しもが思うことだと思います。
ただ、一般社会で現実的にそれを体現している人って、なかなかいないんと思うんですよね。
私が最初の会社を選んだ時もそうでしたが、好きで入社したわけではなく、内定を頂いたのがそこだったというだけですからね。
世の中ごまんと仕事がある中で、自分が本当に好きな仕事を探すことってなかなかできないと思いませんか(^^;
実際に仕事をやってみて、そのうち好きになっていったってことならあると思いますが。
しかし、ブログの場合は「好きも仕事にする」こともできるんですよね。
私がここで言う「好きも仕事にする」というのは、自分の好きなことや趣味などを仕事にすることを指します。
例えば、私の場合なら先ほどチラっと話しましたが、趣味であるグルメや旅をブログに取り入れて仕事しています。
ぶっちゃけた話、ブログで稼ぐことが好きかと言えばそうでもありませんが、好きなことをブログに取り入れて仕事にすることはできるんですよね。
しかし、それにも知識やスキルは必要になってくるので、まずはブログや情報発信を実践して【ネットでモノが売れるスキル】を身に付け、その後に「好き」へ展開していくことをおすすめします。
1つ勘違いしてはならないのは、好きなことを仕事にするためにも、そうじゃないこともがんばらないといけないってことですね。
ブログをやれば誰でも好きを仕事にできるというわけではなく、ブログに一生懸命に取り組み、しっかりとスキルを身に付ければ「好きも仕事にできるよ」ってことです。
なので、私もがんばりましたし、そのがんばったおかげで、今は好きを仕事にすることもできています。
◆まとめ(重要なお知らせもあり)◆
さて、今回は「大西さんの文殊ラボで本当に手に入るもの」をテーマにしましたが、いかがだったでしょうか?
・好きなこと、やりたいことができる時間
・有事に備えられる
・好きも仕事にする
など「ブログ」って本当にいろいろと役立つツールなんですよね。
なので、ただ単にお金を稼ぐためのツールではなく、大袈裟じゃなく「一人でも夢や自由を叶えるツール」だと思ってください。
そんなブログで夢や目標を叶えたいって方は、ぜひ文殊ラボに参加してみてはいかがでしょうか?
また【文殊ラボ剣八組】に興味のある方は、直接お声かけ頂ければと思います。
文殊ラボや剣八組の詳細につきましては公式ブログ【ブロ銭】にも掲載しています。
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?