2月の総括(バックナンバー)
こんばんは、剣八です。
今日は2月の総括をやります!
このところコロナも
少し落ち着いて1月よりも
全国的に減少してよかったですね。
ワクチン接種も始まりますし、
順調にいけば来年頭には
かなり落ち着いているかもしれません。
ただそれもで
テレワーク化への対応は
引き続き継続していく方が良いと思います。
コロナがあろうがなかろうが、
単純に出社するのって面倒ですよね?
通勤時間が片道1時間かかる方は、
それだけで1日2時間も削られるので。
それがなければその2時間を
副業や趣味に費やせますから。
あと2月の個人的に気になった
ニュースとしてはClubhouseですが、
これに関してはまた近々触れようと
思っているので、
ぜひ3月も引き続きよろしくお願いします^^
ではここから
2月に配信したメルマガを見ながら
振り返りたいと思います。
1日 2020年にやめてよかったもの
https://note.com/kenpachimedia/n/n5b4f2da73db6
まず、
1日は2020年にやめてよかったものと
2021年に始めてよかったもの
を話しました。
■2020年にやめてよかったもの
1.ポテチ
2.将棋
3.浪費
やめてよかったものとしてはこの3つで、
この2年くらい毎週末食べ続けていた
ポテチをやめ、
食事の内容も変えたことで
ダイエットも順調です。
(食べる量は変わってません)
年始に78Kgあった体重も74.4Kgまで落ちています。
https://live-in-shadow.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_9138.jpg
ただ、
2ヶ月目にして若干停滞気味なので
ここからまたスランプを抜け出し、
落としたいと思っています。
このスランプを抜け出すためには、
「継続」あるのみですね。
ビジネスや仕事でもそうなんですが、
結局スランプや失敗を乗り越えて
結果を出すためには、
「継続」しかないので。
また、
将棋をやめた分は
他の活動に時間を使えるようになり、
有意義な時間を過ごせています。
やっぱりスマホゲームはダメですね(笑)
そして、
浪費についても落ち着いて、
今年は無駄なものはまだ買ってません。
今年は浪費をやめてその分投資に
お金を回していこうと考えています。
■2021年に始めてよかったもの
1.読書
2.投資
一方、
始めてよかったものはこの2つで、
生まれて初めて読書を継続
できているかもしれません。笑
2月はジムに通いながら、
自転車こぎのついでに2冊の本を
読むことができました。
どちらも
もう1つのよかったものである
投資に関連する本ですが、
今年やることが明確になってきています。
具体的にはまたどこかで
お話する機会を作ろうと思いますが、
軽く説明すると、
ニーサとidecoを利用して
資産を運用していく予定です。
それぞれ調べると出てくると思いますが、
idecoは年金ですね。
特にフリーランスの私の場合、
国民年金では老後に毎月6万円しか
もらえません。
これじゃあ家賃と光熱費で消えるので、
今のうちから
自分で自分の分を確保しようという考えですね。
idecoの存在は前から知ってましたが
後回しにしてて本当損してました。
毎月5万円ずつ積み立てれば
30年で1800万円+利回り分の
資産を作れますし、
なんとこの毎月の5万円が
控除扱いになるんですよ。
つまり、
年間60万円の控除で節税ができます。
なおかつ、
運用益に対する税金がかかりません。
通常投資で得た利益は
20%の税金がかかるんですが、
idecoだとこれがかからないんですよ。
そして
控除も受けられるので、
フリーランスでこれをやらない手はありません。
もちろん会社員の方でも
idecoはできますし、
控除を受けることができるので
気になる方はぜひ調べてみてください^^
(年間の積み立て金額が違います。)
ニーサに関しては
また別の機会に話そうかなと思いますが、
会社員の方ならとりあえず
つみたてニーサが良いかなと思います。
(毎月4万円以下の積み立て額の場合)
4日 企業の ”ステマ” がすごい
https://note.com/kenpachimedia/n/nf06e463f02b7
続いて、
4日は企業のステマがすごい
という話をしました。
例のステマツイート
詳しくはバックナンバーで
確認して頂きたいのですが、
最近は企業も当たり前のように
こういうことをやっていて、
またその手口も巧妙になっています。
あとはAmazonとかGoogleマップの
口コミもですね。
Amazonの場合はこれを使ってください。
https://sakura-checker.jp/
Googleマップの方は、
バックナンバーに見分け方を書いています。
で、
このステマから学べることなんですが、
結局
「発信している側」がお金を得ていて、
「見る側」がお金を使う
構図になっているんですね。
なので、
もしこれからお金を得る側に回りたいなら、
「見る側」ではなく「発信する側」
にも回らなければならないってことです。
そうしないと、
いつまでもお金を使うだけに
なってしまいますし、
発信する側に回ると
こうした巧妙な手口も
見分けが付くようになります。
11日 デジタルネイティブになろう!(お得に生きるために)
https://note.com/kenpachimedia/n/nbe53f263f4cc
続いて、
11日はデジタルネイティブになろう
という話をしました。
・デジタルネイティブとは
デジタルネイティブ(世代) (digital native) とは、学生時代からインターネットやパソコンのある生活環境の中で育ってきた世代であり、日本では1980年前後生まれ以降が該当するとされ、後述のとおり1970年代後半生まれを黎明として3区分に分類される。
ここでドコモの新プランahamoの
例を挙げたんですが、
これからの時代お得に生きるには
このデジタルネイティブになることが
必須です。
というのも、
今回ドコモがリリースする
ahamoはデジタルネイティブ世代を
ターゲットにしていて、
このプランはオンラインでしか
契約をすることができません。
つまり、
ネットやデジタルに慣れていない人は
選べないということですね。
逆に
ネットやデジタルに慣れている人は、
2980円という格安で
5分通話無料、データ通信量20GB
の内容でスマホを使うことができます。
さらにドコモの場合は、
通信速度やその範囲も安定しているので
デジタルネイティブなら
このプランを選ばない手はありません。
ただ、
このデジタルネイティブになるためには、
やはり日頃からネットやWEBを
使うことに慣れることが必要ですが、
そのためには
「実際に触れるのが良い」と言いました。
そこで私が挙げているのが、
【ブログを使った情報発信】
ですね。
ブログを使えばWEBに慣れますし、
情報発信のために
情報収集をしているとネットにも慣れます。
ネットが苦手だった私が、
デジタルネイティブになることができたのも
まさにこれなので、
これからお得に生きたいと思う方は
「稼ぐスキル」を身に付けながら、
デジタルネイティブを目指すのも
良いんじゃないでしょうか?
18日 人生にまつわる“3万”という数字
https://note.com/kenpachimedia/n/n24435a7f7d43
続いて、
18日は人生にまつわる3万という数字
について話しました。
この3万という数字は、
私たちが80歳まで生きると考えた時の
過ごせる日数です。
・参照動画
あなたがもし40歳であれば、
すでに1万5000日を
消化していることになります。
「朝日を見られるのも3万回」
「夜を楽しめるのも3万回」
「朝食、昼食、夕食を味わえるのも3万回」
とやれることは限られていて、
「時間が有限」の中で
“どう生きられるか、何ができるのか”
で「人生の充実度」が変わってきます。
仮に今1日8時間以上働いているとするなら、
睡眠時間も含めると好きなことに
費やせる時間は、ざっくり1万日ですね。
そして、
40歳を迎えていれば残り5000日です。
(土日祝日の休みを入れればもう少しありますが)
この残りの時間をどれだけ増やせるかが、
人生の充実度に
繋がってくると思いませんか?
そのためには仕事の時間を削って、
できる限り好きなことに
時間を費やせるようになりたいですよね。
もしそんな生活を望むのであれば、
私のように【情報発信】を行い
“ブログが私の代わりに稼いでくれる仕組み”
を作るのも1つの手です。
22日 仮想通貨復活!
https://note.com/kenpachimedia/n/n714a1edd73a1
続いて、
22日は仮想通貨が復活した話をしました。
ビットコインも
ついに500万円を超えてきましたね。
私は1度暴落した経験を経て、
「もう手を出すことはないだろう」
と思っていましたが、
さすがに無視できない存在に
なっています。
テスラの投資もあって、
しっかりと「投資の場所」と認められた今なら
改めて向き合うのもありでしょう!
「デジタル資産」として扱うのも
今の時代の流れとしては自然ですもんね。
ただし、
それでもやはり油断は禁物なので
しっかりと考えて投資しなければなりません。
その投資方法やおすすめの銘柄は
バックナンバーでまとめてあるので、
ぜひご確認ください。
ということで、
2月は上記のメルマガを配信しましたが、
気になるところから切り取って
読んでみて頂ければと思います。
最後に、
今月見た面白かったドラマを紹介します。
悪霊狩猟団カウンターズ
これまた先月紹介したsweet homeに続き
韓国ドラマなんですが、
最近の韓国ドラマはめっちゃ面白いです。
特にアクション系は日本よりも
全然すごいですし、
ストーリーも面白いですからね。
アクション系ではないですが、
梨泰院クラスなんかは
ストーリーがめっちゃ面白かったです。
ということで、
自粛が続いていますが
家の中でも楽しみ方はいろいろあるので
息抜きしながら
コツコツ作業していきましょう!
それでは今日はこの辺で^^
1月のバックナンバー
https://note.com/kenpachimedia/n/na64c8063eeb2
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?