他人紹介2
なぜか早稲田…芸能人について書いたら、謎に芸能人について書いてる、自身もYouTube動画を投稿してる東大卒(名前なんだっけな。ガッキーについて書いてたから目に止まったんだけど。実際本人もガッキーの記事が一番閲覧数があると言ってた)がいて、その記事を見てたら、なぜか芸能人ばっかずるいみたいに書いてる早稲田の人を見つけて、主張の骨子はわからないけど、
俺はCMを実際に作ってるけど、俺めっちゃすごいのに芸能人ばっか注目されてなくて、俺じゃね?俺俺。すごいのは芸能人じゃなくて俺
って言ってて、何回俺って言った?何回言ってもお前(ごめん。お前呼ばわりは失礼だけど、逆になんて言えばいいんや?)じゃないけど、微妙に数字と絡めて、
売れっ子芸能人に数千万、数億と払うのは
わかるけど、ほんとにそんな価値ある?
ってわけわからん数字を持ち出した際にこの男の俺俺俺攻撃がなぜか効いてる気がする。大量にカタカナ語で書いてる中身はそれなりには整合性はありそうに見える。よく勉強したんだろうなあ。(2発言連続して上から目線)
まあ確かにこのわけわからん勢い(記事の更新は止まっている…早稲田は威勢はいいけど続かんのよ)があれば、確かに採用しようと思う人も多いんかもしれんな。
参考文献1
ゆる考 芸能人のギャラ高すぎ問題
参考文献2
早慶とか大して学歴も良くないのに
東大より就職いいとか何様問題
東大の不人気については、やたら根強い
1.社会に頭使う仕事少ない説
と
2.私文は元々は一教科であれば旧帝に勝てるかもしれない学力を持ってはいて、説
がある。
3.東大生アスペ説
もあって、確かに俺アスペだけども