ミスコン
朝ドラ見てたら、ウルフルズみたいなお父ちゃんが、うちの娘は、みたいな話してて、なんやったかな。自分に似ずべっぴんで、根性も入ってて、みたいな事言ってて、細かいところは忘れたけど、なんやろ。自分が東大にいた頃、妹が東大入って、ミスコンがあって、これは推した方がいいんやろか、とか、推さない方がいいんやろか、と迷って、そしたら、知り合い(正確には妹の知り合い)が出てて、予選落ちして、や、俺の頃のミスコン見たけど、そっちより美人やったけどな。なんやろ。可憐?可憐ってのは褒め言葉じゃないらしいが、ひ弱そうなのが、健気に立ってる、みたいな意味らしいが、や、悪くなかったけどなあ、と思うし、だから、(誰か知らん男に)推されたんやろ。と思って、や、ウルフルズな、わからんではないけど、退屈なヒットチャートにドロップキックな、(見る目、)おかしいなあ。と思った。や、ま、ミスかどうかは置いといて、予選も何次審査あるんか、知らんけど、美人が受からないミスコンなんか、(周り、周りの男、)推せんぜ。結局、自分の妹は、なんやろ。べつに自分はキョーダイやから、推されてたその子の方が好きというか、かわいくて、家族は恋愛対象じゃないから、ま、だから、ややこしいな。と思って、推さなかったが、ま、なんか色々あるんかもしれんけど。昨日、バカリズムがテレビ出てたら、あれ、この人、ミスチル系の顔(普通の一般人の顔)してると思って、やけど、桜井はイケメンで、この人は(悪くはないけど、)バラエティやなあ。とか思って、なんか、嫌な事でも思い出したんかもしれんな。や、つまり、そのものは良くても、たとえば、バカリズムの後にミスチルの桜井を見たら、あ、同じ系統やな。みたいに思われたら、つらいし、や、そのファミリーヒストリーで、「シティーボーイのように見えて泥臭い」って言ってて、言われてて、そうそうそれがミスチルテイストやで。と思って、なんか大阪の人が、大阪のミュージシャンって言ったら、やっぱB'zの松本なんか、みたいな事聞いたら、や、ウルフルズやろ。みたいな事言ってて、や、あの、なりふり構わず怒る父ちゃんかあ。と思った。なんかわからんけど、関わりたくないよなあ。わからんではないけどさ。自分の娘がかわいいんやろ。