エマワトソン

なんか、俺は、ハーマイオニーがかわいかった!って言ってびっくりしてたんだけど、大学院の頃そう言ったけどみんなノーリアクションで、俺だけそう思ってたわけじゃなくて、作者もそう思ってたらしい。まあ反対したんだけど、結局、通って、まあ映画は映えていいけど、マグル出身(陽キャ)はさすがやな。や、違うよな。俺も思ってたぜ。もっといじめられっ子みたいなキャラやろ。勉強好きの変な女の子。みたいな。あかんってなあ。本来はスリザリンとかやろ。あのくっそ金持ちどもが!ってなるとこにいる無茶苦茶かわいい女やろ。エマワトソンは。グリフィンドールが、イケメングループになってしまうし、ハリーポッターってキャラ違うやん。イケメン系のグループじゃなくて、ノーマルやろ。普通に生きてきた真面目なグループがたまたま脚光を浴びる。とかそういうやつやろ?湯川秀樹みたいな。や、俺はうまく言えないが、丸眼鏡、違うやろ。モテてどうすんだ。よな。や、そういう(弁護士とか、義に厚い人が入る)グループじゃないんだって。やっぱあいつ違うよな。君たちはどう生きるか。みたいなキャラやろ。言えてるかわからんけど。グリフィンドールは、俺たちイケてるけど、義にも厚くて、美少女でも入れて、みたいないけすかないグループじゃないやろ。イギリスやろ。笑。や、赤毛のアンみたいな文学少女?赤毛は文学少女じゃないが、や、魔法が使えないのに勉強して、いじめられて、ってキャラ設定は、まあいいけど、弁護士になるお堅いお姉さんみたいな人じゃないし、可愛くてもいけないし、いけない事ないけど、ハーマイオニーって名前がマイハニーみたいなわからん名前 わからんけど、何言ったらいいかな。違うよなあ。ハリーポッターいい思いしすぎやろ。親金持ち、ハーマイオニー仲間で、ロンが全部面倒見てくれる。家族ぐるみで。やりすぎやろ。で、おいしいとこは全部もってくんやろ?俺はハリーポッターの顔見て、作者が、これだ!って言ったのは知ってて、あの手の顔はかなり真面目で、正しいと思ったけど、なんか大人になったらイケメンになってたけど、なんかテレビドラマとか嘘に嘘を重ねて、こう、ハーバード役にハーバード使わんやろ?カラオケみたいな気軽なハーバードが面白いんやろ。ガチの医者がくっそふざけた医者役してたらキレるやろ。クレームめっちゃ来るやろ?まあなんだかなあ。ワンピースも変更あったしな。黒ひげ(パイレーツ)の女を美人にしたら、主役食いすぎるから、不細工にしたんやろ?や、わかるけど、だから、第一グループ、主役の女は美人にしないとみんなそっちの美人見るから、美人自体は主役には使えないけど、大したストーリーもないし、やっぱあれおかしかったよなあ。専業主婦が生意気なキャリアウーマンに勝つエンタメ映画やろ?美人使うならあのキャリアウーマンの役じゃないの?周りにちやほやされて、調子乗ってる美人、ベネトリクスだっけ?美人使うならあそこやろ。専業主婦の鬱憤を晴らすんやから。作者おばさんって言ったら悪いけど、専業主婦に一番近いやろ?作中で言ったら。で、幼稚園の子供の劇みたいなの作るなら、そいつらにヒーロー(他人を助ける義に厚い)させたろ。って主役やらせただけやろ。まあ確かにオールスター戦をさせたら美人来るやろけど、ちっがうよなあ。そもそもマグルってのがリアルすぎて、やりやすいからあそこはヤバいんや。あれなあ。で、結局、エマワトソン、どうするん?ハマり役させすぎて、結婚できるんか?まあいいけど、かたぎがプレイ(演劇)の世界に来てしまってるやん。適当に伊達ものにさせときゃいいのに。

いいなと思ったら応援しよう!