![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26753007/rectangle_large_type_2_b698ff00bf16bbe541731098492c1935.jpeg?width=1200)
Mシグナルの損切りについて
はじめまして。この記事は為替やビットコインなどのfxをされており、Mシグナルについてご存知な方向けの記事になります。トレードの手法の一部をご紹介するだけですので、fxの聖杯というわけではありません。とは言え、ほぼド素人の私ですらMシグナルトレードとこのnoteに記載している損切り要領を通してゆっくりトレードし、2ヶ月ほどで原資10倍を達成できたので、多少の力添えにはなれるかと思います。
※令和3年8月、ナンピンについて追記を行いました。
そもそもMシグナルとは
まずMシグナルをご存知ない方のために、Mシグナルトレードをご紹介しておきます。
MシグナルトレードはTwitterアカウント名・ダライマラ氏考案のトレード手法になります。脅威の勝率を誇る手法で、ポジポジ病治療にも効果を発揮します。
もし、まだご存知ない方であれば是非一読していただければと思います。
というかMシグナルをご存知ない方はこのnoteを購入されても無意味なので、ご注意ください。。。
※追記2020/06/27 インジケーターとの組み合わせってどう?
ここから先は申し訳ないのですが有料とさせていただきます。
500円とは言え、牛丼をお腹いっぱい食べられる金額ですので是非購入は慎重にお願いします。
もし、購入後にご不明な点があればラインチャットへご連絡いただければ、可能な限り回答いたします。また、勝手ではありますが、返金不可となっておりますのでご了承ください。
【noteの内容】
1 Mシグナルnoteを購入済み、もしくはMシグナルトレードを理解している方が対象となります。
2 Mシグナルに対する損切をシステマチックに行えるように明文化してあります。
3 内容については至極シンプルであり、複雑なロジックやインジは必要としません
4 Mシグナルトレードに対する自信をさらに深めていただけることを期待しています。
ここから先は
4,927字
/
17画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?