『北海道』×『ほっとけないどう』
こんばんは、とだけんです!
先日は、ボクが北海道にいた頃に知り合った友達が、
イベントに出てくる!という話を聞いたので
麻布十番で開催された「ほっとけないどう東京会」行ってきました!
「ほっとけないどう東京会」とは
公式HP
特に参加条件はないようで、
北海道出身、北海道が好き、北海道の良さを知りたい、と
北海道の魅力を感じたい人が集まっているイベントです
道民割で、僕は参加費500円でワンドリンクまで頂いちゃいました~
なんというコスパッ!
全体で参加者は30人くらいいて、年齢も幅広く、僕と同じく20代世代もいれば、白ひげを蓄えたダンディズムなおじ様まで、
各世代満遍なく参加されてた印象です!
北海道出身者が多いのかと思いきや、
仕事のつながりで北海道の帯広の魅力に惹かれて、
毎月観光ベースで、帯広に行くという女性もいました!
主に3つのプログラムで進んでいきました!
・ほっとけないどう活動の紹介
・No MAPSの活動報告&Workshop
・懇親会
・ ほっとけないどう活動の紹介
簡単に言うと、
北海道を舞台に挑戦する若者を応援、支援していく活動です!
「どうなっゃうの?をやっちゃうの!」
をテーマに様々な分野で、これから北海道の未来を切り開いてこうという挑戦者が紹介されていきます!
今回は3人の挑戦者が紹介されたのですが、そのうちの一人が僕の友人でした\(^^)/
彼は「教育」をテーマにまさに動いており、
学校とはまた別の観点で北海道の若者にいい影響を与えてるべく奮闘しているようです(ง •̀_•́)ง
Facebookでも彼の動きを見るのですが、
本当ににアクティブ!
活動の規模、スピード感から本気さが伝わります!!
彼は北海道に大きなイノベーションを起こすと思います
ーーーーーーーー
具体的にどうやって支援しているのか!
「カンパイ☆ファウンディング」
僕がすごく感動した仕組みです!!
参加者がイベント内でのフード、ドリンクに支払った費用の半額が
挑戦者の活動の資金としてファンドされていくのです
飲みニケーションで物理的な人との出会いを大事にしながら、
北海道と縁のあるフード、ドリンクの魅力を感じながら、
北海道をより活性化させていく若者にチャンスを提供する
1石3鳥で北海道に還元されている!!
今の時代、オンラインサロンに代表されるように
オンライン上でファウンディングが行われる中、
人との物理的な出会いの中でファウンでイングをしていくところに魅力を感じます!
より本気度が伝わりますし、自分もそのコミュニティの一員としての存在意義を感じやすいですよね☆
・ No MAPSの活動報告&Workshop
公式HP
「クリエイティブな発想や技術によって、次の社会・未来を創ろうとする人たちのための交流の場」をテーマに
北海道・札幌を舞台に毎年様々なイベントを展開されているようです!
先月10月に大きなイベントを終えたばかりのようで、その活動内容についての報告がありました!
25年間も北海道札幌市に住んでいたにも関わらず、こうした魅力的なイベントが開催されていることを全く知らなくて、もっと北海道にいた頃から活動的に動いていればなぁと感じる時間でした(笑)
活動報告が終わると、その後はWORKSHOP!
テーマは、
「NO MAPSの活動は基本的に札幌で行われるが、どんなイベントであれば本州にいる方も行きたくなるのか!」
でした。話し合い中の時の写真です!
ザンギとサッポロビールを嗜みながら楽しく意見交流をしました!
各グループに別れて、10分話して全体に発表。
僕のアイディアは、これです。
『北海道好きが作る、観光ガイド本の作成プロジェクト』
僕は、大学時代のときから思っていたことが1つあります。
それは、地元の人と観光の人が行くお店、観光スポットに多少なりとも乖離があること。
その理由は、観光ガイトブックによる影響が大きいことに起因していると思います。
非常に便利で、僕自身も旅行に行くときは必ず携帯するものですが、必ずしも地元の人の意見を100%反映しきれているかと言われると、うーんと首をかしげてしまうこともあります。
北海道の観光名所といえば、だいたい上がってくる時◯台!!
地元の人でおすすめしている人を僕はみたことないです(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
と普段感じている/考えていることをアウトプットできる場で楽しいですね!
そして、他の人がどういう視点で北海道の魅力を感じているのか、それをどのようにPRすることで集客力に繋がるのか非常に刺激を受ける時間でした!
・ 懇親会
実は、僕自身次の予定があったために懇親会始まって数分で出てしまいました。
ただ、幅広い世代の人が、WORKSHOPのテーマに関して意見交換したり、名刺交換してつながっていて、やはりお酒の力を借りながら色んな人が交流できる場はすごくいいものです!
ーーーーーーーーーーーーーーー
「ほっとけないどう東京会」を終えて
僕自身、
3年前に25年間住んでいた北海道札幌を離れ、憧れの上京を果たしました!
北海道出身は本州では大きな武器になります!
北海道を出るからこそ、北海道の魅力に気づきましたし、北海道のさらなる可能性も感じます
そんな生活をしていく中で決めたことは、
僕自身まずは道民として東京を舞台に大きな実績を創り、
そこから地元北海道への還元/貢献になる事業展開を進めていくこと
具体的な活動はこちら↓
勝負するフィールドは違えど、同じく北海道の活性化を視て動いている同世代の挑戦者やコミュニティの存在が刺激的ですし、いつかコラボして一緒に仕事ができる日が楽しみです♪
そのためにも、残りカウントダウンに入った2019年、
やりきった状態で終えて、2020年を加速する年にしていきます!!!!!
▼Twitterはこちら
https://twitter.com/hokkai_ken
▼Instagramはこちら