「流れに従って生きる」ACT2:共通一次試験
【共通一次試験】
共通一次試験(現在でいうセンター試験)が最後となる年に私は大学受験をしました。
私はこの受験で科学系の試験4つの中から「物理」と「化学」を選択して受験しましたが、あまりの難しすぎる問題に顔面蒼白・・(@@;)。
動揺を隠せず、共通一次で いきなり つまづいてしまいました・・( ̄O ̄;)。
合計点数も予想をはるかに下回ってしまい、大学選択を変更せざるをえない状況に陥ったのです。
東北大学の足きりラインに到達しなかったのです。
人生設計すら変わる状況に、しばし呆然・・
「困った・・将来、何になるために・・どこの大学を選択しようか」・・(;_;)
ところがどっこい、ありえない「前代未聞のトラブル」が発生。
① 科学4教科の問題難易度に、あまりにも差があるということで、お国から「点数調整」という前代未聞の「ありえない措置」が急浮上!。
② それによる世の中の混乱に伴い、東北大学が「足きり」を行わないことを緊急発表!!(これも前例ナシ!)。
③ さらに、1次試験の点数は、2次試験の点数の比率にすると、ものすごく圧縮され(ほぼ0に近いくらい)、事実上「2次試験のみ」の一発競争になりました。
これは超ラッキー!(俺にもまだまだ運はある。)
こんな、「ありえない出来事 3連発」のおかげさまで、なんとか東北大学の工学部に滑り込むことができました。
この時点で学科は決まっていませんでした。
あきらめなければ・・何とかなるものだ・・と、自分の幸運ぶりに喜んでいる日々でした(^^;)
まだまだ、ありえない人生物語はつづきます・・。
事実は小説よりも奇なり
つづく・・