
さあ次は草屋根だ
さあ次は草屋根だ
野地板の先端に水切り
唐草を打ち付けて
シャンティフリービレッジ 外キッチン草屋根完成 曲線が美しい|shanthi-usui #note https://note.com/kenjiusui/n/n723b68d6404a

粘着ゴムアスルーフィングを敷いて
先端部分に石とモルタルで見切りを作り

種センターの草屋根
石モルタルの見切り
キーホールガーデン
ウッドチップを7−8センチ敷いてその上に道路の端に生えているベンケイソウを取ってきて敷き詰めます
ベンケイソウは無料で多肉植物なので水やりが必要なくメンテナンスフリーです
究極の草屋根です

メンテナンスフリー
改質アスファルトルーフィング(ゴムアスファルトルーフィング)
アスファルトの性能を強化させ、耐久性・耐水性共にアスファルトルーフィングよりも優れたものが改質アスファルトルーフィングと呼ばれる防水紙です。ゴムアスファルトルーフィングとも呼ばれるルーフィングは、改質アスファルトルーフィングを指していますので同じものだと考えていただいて大丈夫です。
ちなみに通常のルーフィングはステープルと呼ばれるコの字型の針で留めているのですが、改質アスファルトルーフィング・ゴムアスファルトルーフィングには粘着タイプのものもあり、これは穴を開ける心配もルーフィング同士の隙間ができる恐れもありません。私たち街の屋根やさんも風が強い地域や緩勾配屋根を中心に粘着型ルーフィングをお薦めさせていただいております。
改質アスファルトルーフィング(ゴムアスファルトルーフィング)の優れた性能
防水紙はほかにも様々な種類がありますが、現在最もおすすめなのは改質アスファルトルーフィング(ゴムアスファルトルーフィング)です。その理由は以下になります。
1.コストパフォーマンスに優れる
防水紙には安価なものから高価なものまで存在します。最も高耐久・高価とされているマスタールーフィングはなんと60年以上の耐久性を誇るようでぜひお使いいただきたいのですがやはり費用面が心配という方もいらっしゃいます。
対して改質アスファルトルーフィング(ゴムアスファルトルーフィング)は比較的安価ですが、アスファルトルーフィングよりも耐用年数が長くおよそ20年前後です。ちょうど屋根材のメンテナンス時期にも差し掛かりますので、雨漏りを起こすことなく新たな屋根材に変更させることも可能です。
2.シール性に優れ雨漏りしにくい
草屋根にチャレンジ|shanthi-usui #note
https://note.com/kenjiusui/n/ne90a6624cf43