
フリースクール山の学校
子供達の小屋作りの様子
先ず手始めに敷地に入れるようにU字溝の溝に橋を渡します

有りました
軽トラキャンパーのとき使わなかったポールとL字版を再利用段差がなくなりました

上手く設置できました

駐車スペースも確保出来ました

ポストも設置
399-8601シャンティクティ内
アルプス山麓森の村夢番地
フリースクール山の学校




入り口に鉄平石を置きました

ワインの瓶の重みで閉まる自動ドアー
コンポストトイレ
今まで作ってきたコンポストトイレ
http://www.ultraman.gr.jp/perma/conpostall.htm
これで一安心です

池も掘りました
台所排水はバイオジオフィルターで浄化されて池に流れる仕組みです
外キッチンも作らないといけません
沢の水を浄化するシステムとホースでの水利用
日干しレンガのかまども欲しいですね
キャンプサイトも平らにしました
用務員宿舎も移転するつもりです
外壁が朽ちてきた軽トラキャンパーを再生する予定です
軽トラキャンパータルタル号のページ
https://m.facebook.com/Tarutarugo
ドーム型温室やティピ
棚田も畑も創る予定です

屋根は草屋根
壁はアースバックで作ります
この学舎の上にツリーhouseも作ります
ワクワクしますね