鈴木健治の「ギターレコーディング・マスタークラス」動画もありで配信開始。
新しいウェブコンテンツの連載が始まりました。
題して、鈴木健治の「ギターレコーディング・マスタークラス」。
Line6 JAPANの公式サイトで公開されています。
最近益々増えているDAWを使ったセルフレコーディングのノウハウなど、動画もありで解説して行きます。
記念すべき第一回は、最新の宅録ギター事情や、テクノロジーで可能になった事、又、近代レコーディングのちょっとした歴史にも触れて、現在のギターレコーディングの在り方のような内容で進めております。
今現在セルフレコーディングをされている方はもちろん、これから宅録でギターレコーディングしてみようかな?な方、
それからギターは弾かない(弾けない)クリエーターな方にも、ギターアレンジのアイデアとしてご覧頂ければです。
実際セルフレコーディングしている動画を見るだけでもそれなりに面白いかと思います(^^)
そんなわけで、こちらから是非!
メインの機材はLine6 Helix Rack、DAWソフトはCubase Pro9を使っています。
そういった機材やソフトに興味ある方にも参考にして頂ければです。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートはいつでもどなたでも大歓迎です。