![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3850305/rectangle_large_aaa72b809f712cf87015f624c16fa004.jpg?width=1200)
仮ギターソロの差し替えをお願いできますか?出来れば何パターンか。
今回は仮でプリプロで入れたギターソロを本チャン仕様に差し替えてレコーディングするケースを想定しました。
これは実際のレコーディングでも良くあるケースでして、プリプロでひとまず急ぎでギターソロっぽい事を録音したけど、世に出して人様にお聞かせするには少々アレなので、本物のギターでレコーディングし直そうという事ですね。
ちなみにプリプロを想定した音源では、ソフトサンプラーでギターっぽい音を出して弾いています。
音源はこちら。
若干のいわゆるカラオケボックス感は拭えないかと思いますが、如何でしょう?
音色はアレですが、この音源で各方面に聞いてもらっている関係上、フレーズを変える事は出来ません。各方面この音源を元に、例えばPVとかの制作が進んでいるような場合は、印象を大きく変えるわけにはいかないんです。
もしくはバンドを想定すると、作曲者(キーボーディスト)が作曲の一部としてギターソロまで考える事はありますよね。でもギターソロはバンドのギタリストに弾いてもらいたいので、フレーズは変えずにギターらしくカッコ良くしてね。。
的な。
そういった縛りでギターをレコーディングする感じです。
そして一応何パターンかニュアンス違いも欲しいとのリクエストも。
今回はZOOM G3nをメインに弾いてみました。
実際に4パターン弾いてみましたので、その音源と解説を書いていきます。
ここから先は
933字
¥ 9,800
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートはいつでもどなたでも大歓迎です。