国際研究: 71%の農家が気候変動による大きな影響をすでに経験している

原文: Global Study: 71% of Farmers Have Already Seen Large Impacts of Climate Change (AgriBusinessGlobal)

21 September 2023 By Bayer

71%の農家が、気候変動はすでに農場に大きな影響を及ぼしており、さらに多くの農家が将来の影響を心配している。73%の農家が、病害虫の被害が増加している。農家は平均して、過去2年間に気候変動によって収入が15.7%減少したと見積もっている。6軒に1軒の農家は、この間に25%以上の収入減を記録している。

これらは、本日発表された "Farmer Voice(農民の声)"の調査結果の一部であり、気候変動の影響を緩和し、将来に適応しようとする世界中の農家が直面している課題を明らかにするものである。Farmer Voice "を実施するため、ライフサイエンス企業のバイエルは、オーストラリア、ブラジル、中国、ドイツ、インド、ケニア、ウクライナ、米国の大小さまざまな農家800軒を対象に、独自に聞き取り調査を実施した。

農家は、気候変動の影響は今後も続くと予想している。世界全体の4分の3(76%)が、気候変動が農場に与える影響を懸念しており、中でもケニアとインドの農家が最も懸念している。

バイエルAG取締役会メンバーでクロップサイエンス部門プレジデントのロドリゴ・サントスは、次のようにコメントしている: 「農家は、気候変動が農地に及ぼす悪影響をすでに経験していると同時に、この大きな課題に取り組む上で重要な役割を担っています。だからこそ、彼らの声を前面に押し出すことが非常に重要なのです。この調査で報告された損失は、気候変動が世界の食料安全保障にもたらす直接的な脅威を明確に示している。世界人口の増加に直面する中、この結果は農業を再生可能なものにするための努力のきっかけとなるに違いない。"

経済的課題が農家へのプレッシャーを増大させている
気候変動が主要な包括的テーマである一方で、経済的課題は今後3年間の最大の優先課題である。半数以上(55%)の農家が、肥料コストを上位3つの課題に挙げており、次いでエネルギーコスト(47%)、価格と収入の変動(37%)、作物保護コスト(36%)となっている。肥料コストの重要性は、ケニア、インド、ウクライナで最も顕著である。

ウクライナでは、70%の農家が肥料コストを上位3つの課題の1つに挙げており、戦争の具体的な影響が同国の農家に大きなプレッシャーを与えていることがわかる。さらに、40%が戦争による全般的な混乱も上位の課題として挙げている。それとは別に、ウクライナの農家は世界の同業者と同じ特徴を多く持っている。例えば、4分の3以上(77%)が、気候変動がすでに農場に大きな影響を与えていると述べている。

農家は気候変動を緩和し、イノベーションに価値を見出すための対策を講じている
調査対象となった農家の80%以上が、温室効果ガスの削減に貢献する対策をすでに講じているか、これから講じる予定である。重点分野のトップは、カバークロップの使用(43%がすでに実施済みまたは実施予定)、再生可能エネルギーやバイオ燃料の使用(37%)、肥料や作物保護剤の使用を減らすための革新的な種子の使用(33%)である。これと並行して、調査対象となったすべての農家が、生物多様性を支援するための対策をすでに適用しているか、適用する予定であると主張している。半数以上(54%)が、Insect Hotel(: 保護目的の昆虫の住処)などの昆虫保護対策をすでに実施しているか、今後3年以内に実施する予定であると回答している。

将来への備えとして、農家は技術革新を重視している。半数以上(53%)の農家が、異常気象によりよく対処できるように設計された種子や形質を入手することが、自分たちの農場に最も利益をもたらすと答えている。同数(50%)は、より優れた作物保護技術を求めている。42%が、灌漑技術へのアクセス向上が農場に利益をもたらすと回答した。彼らの実践を見ると、効率的な土地利用の改善、作物の多様化、土壌の健全性の向上が、成功への最も重要なルートとしてランク付けされている。

スポットライト:インドの零細農家はリスク軽減に注力
バイエルは、農家が独自に聞き取り調査を行うグローバル調査に加え、バイエルの顧客ベースから2,056人のインドの零細農家に聞き取り調査を行った。世界の食糧供給の鍵を握る零細農家の視点を垣間見ることができるユニークな調査だ。現在、彼らの最大の課題は高い人件費と肥料代である。しかし、彼らは気候変動の影響も受けている: 彼らの多くは、収穫量の減少(42%)や天候の変化による害虫の増加(31%)を予想している。大規模生産者とは異なり、インドの小農家はリスクの軽減に重点を置いており、保険(26%)やインフラ(21%)を通じた経済的安定を優先している。

将来について尋ねると、60%がデジタル技術と近代的な作物保護へのアクセスから最も恩恵を受けると答えた。あらゆる課題にもかかわらず、インドの零細農家は楽観的であり、10人に8人が農業の未来に前向きな気持ちを抱いている。

この調査結果は、インドの零細農家の優先事項やニーズを示す貴重な指標であり、2030年までに1億人の零細農家を支援するという目標を掲げたバイエルの零細農家戦略に貢献している。2022年には、バイエルは5,200万人の小農に製品とサービスを提供している。

世界的な課題に対する農家の意見
全体として、「農家の声」調査によると、世界中の農家は、今日の課題と将来の見通しについて、ほぼ共通の見解を示している。国によって多少の違いはあるものの、気候変動と経済的圧力という包括的な問題は、すべての農家にとって同じような関心事である。

「農家は複数の関連する課題に直面している。しかし、そのような状況にもかかわらず、農家は希望を抱いていることがわかりました。ほぼ4分の3が、自国の農業の将来について前向きに感じていると答えています」と、ロドリゴ・サントスは語った。「とロドリゴ・サントスは語った。この報告書で農民が表明した意見は、広く知られ、理解される必要がある。そして、私たちバイエルは、こうした取り組みにおいて主導的な役割を果たすことを熱望しています。無駄な時間はほとんどない。

Farmer Voiceは、オーストラリア、ブラジル、中国、ドイツ、インド、ケニア、ウクライナ、米国の農家800人を対象に均等に実施された調査である。調査はKekst CNCが独自に実施した。農家は各市場から無作為に選ばれた。回答者は、調査が完了するまでバイエルの代理として実施されたことを知らず、バイエルはサンプルの選定に一切関与しなかった。インタビューは2023年4月から7月にかけて行われた。さらに、インドの零細農家2,056人を対象に、簡略化した質問票を用いて調査を行った。これらの農家は、Better Life Farmingエコシステムに関連する農家、バイエルが支援するFarmer Producer Organizationsの農家、バイエルのSustainable Rice Programの登録農家である。これらのインタビューは2023年5月から6月にかけて実施された。

農家の声」レポートはこちらからご覧いただけます。

いいなと思ったら応援しよう!

鈴木 研二郎 Kenjiro Suzuki
ツイッター等でも環境再生型農業 の為の情報中心に発信しています。是非、フォロー下さい!! @21centuryfarmer ご支援頂いたお金は全額、環境再生型農業を広める為に、使わせて頂きます!!