オンライン研修のメリット・デメリットを新入社員目線で解説します。
こんにちは。
通信会社での新入社員、じろうと申します。
(自己紹介の投稿が2つ前にありますので、そちらもチェックお願いします)
タイトルからわかると思いますが、僕は今コロナの影響でオンラインでの研修を受けてます。1か月近く受けてみて、オンラインでよかったなっていう点と、逆に改善してほしいなという点を新入社員の視点で解析していきたいと思います。
********************
オンラインのメリット
■ 出社しなくていい
■ 自分のペースで研修を受けられる
出社しなくていいから、ギリギリまで寝てられます。新入社員としては覚えることとか多くて大変なので、睡眠時間を多く確保できるのはすごくありがたいです。
また、動画を受講するという形式が多いので、お昼休憩やトイレ休憩は自分の好きなタイミングでできます。集合研修ではスケジュールが決まっているので、個人で行うオンライン研修の強みなような気がします。
オンラインのデメリット
■ わからないことを質問できない
■ 効率が良くない
■ 同期とのつながりが弱い
僕は通信と全く関係ない学部出身なので、講義を受けてて意味がわからないことが多々ありました。でも、オンラインで周りに友達もいないので自分で調べるしかありません(今もです)
あと、自分のPCを会社のネットワークにつなげるので、セキュリティとかの点でめちゃくちゃ作業が遅いです。パワーポイントで資料を作る課題があったのですが、動作が遅いので普段より時間がかかって効率はあんまりよくないです。
同期とは内定式以来会ってないので繋がりは弱いような気がします。僕の会社は全国転勤があるので、1度も顔を合わせずに全国に散らばってしまいました(結構残念です。。。)
*******************
だいたいこんな感じですね。
メリットは、自分のペースで行えて朝や夜の時間を自分の好きなことが行えるところのような気がします。逆にデメリットは、同期での横の繋がりができないところな気がします。
オンライン研修は集合研修より経費を抑えられると思うので、今後どんどん普及していくような気がします。でも、新入社員研修は同期間での親睦を深めるという側面もあると思うので、全体で集まる機会はなくさないでもらえると嬉しいです。
以上、実際に受けてみた新入社員のオンライン研修総評でした。
*******************
最後まで読んでくださってありがとうございます!いいなって少しでも思ってもらえたら、スキボタンやフォローお願いします😊
では、また。
2020.05.23
*******************