![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26269816/rectangle_large_type_2_347ce3a409d554b5b938a70725c2e1e5.jpg?width=1200)
#9 1日の始まり日記【なぜ苦手なことをやるのか】
おはようございます!
こんにちは!
気まぐれ男子(kenji)です。
誰にも得意なこと・苦手なことがあると思います。
得意なこと(好きなこと)は継続して続けますし、それを仕事にすることもあります。
では、苦手なことはどうしてますか?
個人的な考えは、得意なこと(好きなこと、特化してること)を伸ばす方がいいと思います。理由は分かると思います。
でも、僕は苦手なことをやっています。
(もちろん好きなこと、得意なこともやっています。)
僕にとって苦手なことは
「文章を書くこと」
です。
最近始めた「1日の始まり日記」や「ブログ」も実は苦手なことをやっています。
今ではライターの人がいるくらいですから、記事を書くならその人達にお願いする方がいいものができます。
でも、自分の日々の記録を取るために「日記」を、自分の持ってる知識・情報を発信するために「ブログ」を書いています。
その中で、ライティング力を人並みに付けていきたいという目的があります。
毎日の日記を見ていても、よく分からない文章を書いています。
本当に読書をしてこなかったので文章力が低いです。
成人した今、どこまで成長できるか。
得意なことも伸ばして行けるようにどう両立するか。
これからが頑張り所になりました。
それでは今日も良い1日を!!
Instagram
https://Instagram.com/photo_kenji76/
ブログ
https://kenjiblog.info/