![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60917593/rectangle_large_type_2_239791c27c99c3fad0d9d4bd35bf2918.jpg?width=1200)
アルペジオのピッキングについて
定期購読ありがとうございます!
l 内容
今日はコードのアルペジオをする際のピッキングについてお話しいたします。
【アルペジオ】とはコード(和音)を分散させて一音づつ弾く手法です。技法としても実は難しいテクニックで、右手/左手の基礎力が問われます。
なぜ難しいかと言うと、和音を分散して弾くので隣り合った音では無いためです。同じ弦を連続して弾くと言うより、一音づつ違う弦を弾くため、右手の弦移動がより多くなります。
一音づつ違う弦を弾くので実はオルタネイトピッキングで行うとより難しくなってしまいます。
僕がお勧めする方法は
ここから先は
573字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120816354/profile_17ea8cab73bd3003d174fd9c94307492.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【一歩進んだギタースタイルを目指している方におすすめ】
基礎から応用まで全てのギタリストが学べる教材を目指しています。
Kenji Hiroi 廣井謙次 Music Studio
¥3,500 / 月
【WEBレッスン&限定配信マガジン】このマガジンは動画/オリジナル伴奏音源/専用の楽譜PDFを使い、ギターレッスンを行います。noteだけ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?