マガジンのカバー画像

Kenji Hiroi 廣井謙次 Music Studio

【WEBレッスン&限定配信マガジン】このマガジンは動画/オリジナル伴奏音源/専用の楽譜PDFを使い、ギターレッスンを行います。noteだけのコンテンツやブログも配信。演奏動画の添…
【一歩進んだギタースタイルを目指している方におすすめ】 基礎から応用まで全てのギタリストが学べる教…
¥3,500 / 月
運営しているクリエイター

#音楽理論

教材の流れ【途中入会された方向け】

note定期購読頂き誠にありがとうございます。このマガジンでは僕が普段やっている対面のギターレッスンの内容を中心にしつつ、音楽的な様々な事を発信してまいります。 〜途中入会された方へ〜 テーマを変えながらも、積み上げ形式で身につくように教材を考えております、入会されてから僕がオススメするレッスンの流れは #ニュースタイルフィンガーピッキングソロ編  #フュージョンスタイルマスター #スーパーギタリストから学ぶフレーズ集 #ニュースタイルフィンガーピッキングバッキン

コード理論をマスターする為に必ず覚えたい事

#音楽理論 ポピュラーミュージックを学ぶ上で『コード進行の理論』を学ぶ事は、ステップアップを早める為には必須だと思っています。 『理論』という言葉が先行すると少し抵抗を持ってしまうかも知れません、ちなみに僕もそうでした。ただ『理論』という言い方では無く、『偉人達の努力の結晶』と考えると学ばない手は無いかなと思いました。 今実は150人近い方達をレッスンしているのですが、独学との違いを感じていただけるのはそう言った部分が大きいかなと思っています。僕が専門学校で学んで良かっ

コード理論をマスターする為に必ず覚えたい事 其の二

#音楽理論 以前のコラムでコード理論のお話を少しさせていただきました。 音楽の理論書を見るとおそらく最初に、倍音の話だったりとか長めの前置き的なことがあったりとか、本題というか核になる内容が耳に入る前に疲れてしまって大事なところが読みきれてない場合が多くあります。 こと理論に関しては、本の内容が小難しく感じてしまいやすい為、僕が普段のレッスンで意識している事は。 とにかく覚えてもらいたい事(暗記しておきたい事)をまず暗記してもらうと言う事です。 以前のコラムでは

コード理論をマスターする為に必ず覚えたい事 其の三

#音楽理論 このnoteレッスンでの音楽理論は、『理解しづらい前置き』を無くし『実践的で必要な知識』のみを暗記してもらう事に重きを置いています。 応用例や過去の名曲のアナライズをする前に、必要不可欠な知識をまず覚えていきましょう。前回までの内容をおさらいすると‥