見出し画像

NPO×目的

目的のベン図

皆さんの人生の目的はなんですか?

数年前Facebookで「目的のベン図」が流行りました。目的のベン図はスペインの起業家のAndrés Zuzunagaさんが作ったようで、彼にとって目的というのは4つの要素が揃った時にできるようです。4つの要素は以下の通りです。

・ 好きなこと (パッション & ミッション)

・得意なこと (パッション & 職業) 

・稼げること (職業 & 才能)

・世の中が必要としていること (才能 & ミッション) 

皆さんはこのベン図要素と自分の人生や職業を照らし合わせてみて、いかがでしょうか?個人的に私は青少年育成センターミアキスで業務の一環として青少年育成について自己学習していますが、驚くべきことにベン図の要素を4つともチェックできているような気がしてとても嬉しいです。

好きなこと

将来的に辿り着きたい場所は教育や心理学の分野なので、今ミアキスで私が大変興味のある発達心理学や青少年教育を勉強することは、趣味の延長のようなもので、毎日が新しい発見に溢れています。

得意なこと

大学在学中は政治学と全く今の仕事と違うことを勉強していましたが、在学中に心理学やカウンセリングスキルを個人で勉強していたため、それが中高生との交流にとても生かされているように実感しています。

稼げること

職業としてお金をもらいながらこのようなお仕事に就けたことをとても嬉しく思っており、感謝の気持ちでいっぱいです。私自身のしたいことをして、そのついでにお金を貰うことはたくさんの人が得ることのできない贅沢品のようにも思えます。

世の中が必要としていること

ミアキスが地域のコミュニティーの一部として存在し、青少年にポジティブな影響をもたらすことはまさに韮崎が必要としているものだと強く感じます。


私の目的

私は高校生の際にミアキスを立ち上げる高校生スタッフとして施設立ち上げに関わらせていただきましたが、そんなミアキスも5周年です。不思議なご縁で5歳も歳をとった私が今度は働く側としてミアキスに関われることになりました。私は施設のプログラムや運営の見直しと推奨案を提案するような業務を今行っていますが、韮崎の青少年達に新しいプログラムや施設を利用してもらうのが楽しみで仕方がありません。皆さんがご存知の通り、もちろん地域おこし協力隊員や非営利団体がお金を一流企業の会社員ほどもらうことはありません。しかし目的を人生に持つことはそれ以上に尊いものかもしれませんね。あなたの目的はなんですか?下記はアメリカの心理学者カール・ロジャーズの言葉の引用です。

"The good life is a process, not a state of being. It is a direction, not a destination.”  - Carl  R Rogers.


「いい人生は状態ではなく過程である。それは到達点ではなくて方向性だ。」 - カール・ロジャーズ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?