地球環境保護と仕事の仕方

地球環境を保護するためには、
なるべく人間は働かない方が良い。
人間の生産活動が地球環境を破壊してるから。

でも人間は働かないと食べて行けない。
何かしないと稼げない。

だからなるべく生産活動を抑えながら稼ぐ事が重要になってくる。

自分が生産活動を止める事は出来るが、他人に生産活動を止める事を強制する事は出来ない。

だからそこで株式投資が必要になってくる。

自分が生産活動を抑えながら生活費を稼ぐには、
株式投資をして大企業の利益の分け前(配当)を頂くしかないと言う結論になる。

FIREのような仕事をしたくないと言う考え方では無くて、
積極的に地球環境保護の為に。そうせざるを得ない。


今のこの状況で大企業を今すぐ止めるわけにはいかないから、
大企業は動かしつつ徐々に徐々に生産活動を小さくしていく事が大切になってくる。


地球環境に負担を掛けない仕事はどんどんやっても良いと思います。







いいなと思ったら応援しよう!

のんびり経済学者けんじ
よろしければサポートお願いいたします。頂いたサポートは投資に使わせて頂きます。