見出し画像

『前もそうだったからやらない』では自分の可能性を狭める。

3児の父。フリーテニスコーチをしています。

絶対に使わないようにしています。
この言葉で自分の可能性を狭めてしまいます。過去はそうだったのかもしれませんが、過去の自分と今の自分では明らかに進化しているはずです。
ですので、前はエラーしたかもしれないけど、今回は成功できるように準備してスタートしよう!これでもう成長だと思いますんか?

過去に失敗したからやりたくない。。。
それはテニス選手であれば、過去に負けたからもう試合したくない。と同じですね。

選手に失敗してもチャレンジを求めて、コーチは失敗を恐れて行動しないのはどうかと思います。言葉や文章などで無意味な決意表明などせず、先ず手探りに始めてみるといいと思います。それで失敗したとしても過去とは違う失敗の仕方をしているはずです。それが成長だと私は思います。

いいなと思ったら応援しよう!