中国語のオンラインレッスンを受けて、指導者として確認できた。
こんにちは。中国昆明の先策学校でテニスを指導しています。
中国語をなんとなく勉強してみて6ヶ月。
聞き取れるようになってきたけど、どうしても単語を並べても伝わらない。
英語ならク○みたいな発音でもなんとかなるけど、中国語ではそうはいかない。
理由は
1.発音や声調が正しくないと伝わらない。
2.見かけが中国人と変わらないので私が中国語を話せると決めつけられている。
なんとか話せるレベルまで行きたいのでオンラインレッスンを受けてみました。
1.勉強の仕方が明確になった。
今までも拼音や声調が大事ということは知っていました。
当然ですが私の発音や声調が正しくできているかは、テキストや動画ではオンタイムで確認できません。
フィードバックをしてくれません。
勉強の仕方は知っていても先に進めないのは
フィードバックがないから。
だから先生のフィードバックが本当に価値があるのだと思います。
今の声調はもう少し低い方がいいですね!
あっそうなんだ!
これが発見!楽しい!
今までと違う!
と感じられるのです。
これが自己成長。
私もテニスを指導している時に、選手の表現を見て的確なフィードバックを目指しています。
ですから真剣に取り組まない場合は何もアドバイスできない。
私はこれからも真剣に取り組む選手ほど、
的確なフィードバックができるような指導をしたいです。
テニスの指導を始めて25年。これからも成長したいと思います。