![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157815446/rectangle_large_type_2_d87a4b30097f2ec289bf6383021d6a09.jpeg?width=1200)
全日本テニス選手権。
3児の父。プロテニス選手のツアーコーチをしています。
10/13日(日)全日本テニス選手権の決勝が開催されました。
優勝した今村選手。おめでとうございます。魅力のある伸びのあるボールを打つ選手です。
写真の通り日本で一番を決める大会なのに。会場はガラガラ。
これが今の全日本テニス選手権の価値というか注目度なのでしょう。
とても残念です。
私は家族で有明に行ったのですが、実は私の子供たちに普及レッスンを受けさせたいので有明に行きました。9:30~10:30まで充実したレッスンをしていただいた後、センターコートで観戦しました。ファースト2-1で観戦終了。20分ぐらい?子供達が築地市場に行きたいというので築地へGO。
有明コロシアムとは正反対に、歩けないぐらいの人、人、人、
もう少しどうにかならないのかな?と寂しくなる一方で。来年は100回大会だから、100回で終わりにしてもいいのではないか?なんて思ってしまいます。