![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64867066/rectangle_large_type_2_5ff7d549273eb1049b4026af270afc5e.jpg?width=1200)
2021-22 シーズン開幕!
こんばんは。 はじめまして。
note初投稿になります。 Webでの投稿は、ほぼ2年ぶりぐらいですかね。
拙い文章ですが、デビュー戦ということで暖かく見守ってください。
あ、簡単に自己紹介しておきます。 詳細は、のちほど。
私は、茨城に生まれ育ち、小中高大、さらに就職先も茨城県内という、納豆大好きな田舎者であります(笑)
ちなみに、高校まではバスケ部にて活動しておりました。
以前、ひょんなきっかけから、コロナが蔓延する前の1年ぐらいですが、母校の中学男子バスケ部のアシスタントとして1年ぐらい携わらせていただく機会がありました。
そこで、引退後何十年も経過してることから、今現在のバスケがどうなっているかを知りたくて、色々なカテゴリーの試合や練習を見てきました
その結果、Wリーグ沼にはまったという落ちであります。
と言いますのは、あらゆるスポーツにおいて、まず、プレーなどの参考にするのは、女子のトップを見ることが自分の中での基本になっております。
男子のトップは、身体能力高すぎて、真似できないことも多いこともあります。 あくまでも、これは持論ですので、語弊がないようにお願いします。
そんなわけで、最初に自分の目に入ったのは、東京羽田ヴィッキーズの練習風景と大田区総合体育館での試合でした。
ここが私のスタートライン(基準)となっているのは明らかな事実です。
というわけで、今後、不定期に、かつ、適当に、備忘録としてでも、ゆる~く更新していきます。