見出し画像

#これからの仕事術 4(寄り道)

こんにちわ。都内で研究者をしております。

って、みんな夏の暑い時にマスクなさってて感服してしまします。

今日は何を書きましょうか。

色々な方々が立場の違い野中、コロナを受容して生活をはじめています。


リモートワーク、StayHomeなど、色々と叫ばれています。
政府はまた新しく言葉を作ってどうにか経済を回そうとしていますね
コロナウイルスのせいで、夏の暑い時にマスクしてて皆さん偉いと思います。

さて、今日の仕事術ですか、何を書こうかな。

コロナ禍で、仕事の多様性、働き方の変化が起きています。

→コロナに対する皆さんのお考えは人それぞれ。
いずれにしても気分の良いものとはいえませんよね。
政府の対応も後手後手というか、新しい言葉も出てきています。
皆様それぞれお考えがあるでしょうが、どうにか乗り越えたいものです。
私は、前回の外出で、コロナ対策の難しさに辟易してしましました。

これは日本に限らず世界中の方々の生活の根幹にまつわる話ですね。

働き方については、リモートやStayHome、色々な取り組みがあります。
政府はまた新しく概念を提唱しました。
経済の停滞をどうにか打開すべく頑張っていらっしゃるのでしょう。


誰もが今回の騒動に、どのように対応していいのか、右往左往してます。
私はの場合は、コロナウイルスに対してはとても怖がっているので、
今、お手伝いさせていただいている仕事から身を引きました。

少し有益な事も書かないといけませんね、

皆さんこの暑い中、マスクなどの感染症対策、偉いと思います。

コロナウイルスについては、諸説ありますが、
いずれにしても人々が苦しみ、誰もが喜べない状態だと思います。

リモートワークの普及や、仕事の仕方も瑞雲と変わりました。
ソーシャルディスタンスを確保しながら良い仕事ができるといいですね。

今は、政府の政策が必ずしもうまくいってるようには思えません。
飲食業界や、アート、劇場関係者の方たちの打撃はすごいものです。

さて、コロナウイルスには悪いのですが、収束のために協力が必要です。
しかし、各国、独自の戦略をとっていて、足並みが揃ってないように思えます。

働かなくては生活費も捻出できず、皆、困っていらっしゃいます。

日銀や財務省も、どのようにすればいいか、悩んでいらっしゃるようです。

…今日は仕事術の話題から大きくそれてしまいましたね。

我々は今、働き方を変えざるをえない局面にあると思います。

会社によって指針が異なる中、日々、マスクをして通勤なさる方達の労苦といったら…。

今日は具体的な仕事術についてあまり書けませんでした。
具体的な仕事術が通用する外部環境を皆、試行錯誤、模索しているのでしょう。

コロナの収束、これ以上の感染が少しでも広まらずに収束するのを願ってやみません。


今回は、仕事術を論ずる前に、社会がどのような状態になっているかに終始してしまいました。

次回hもう少し、仕事術を具体的に論じれるようにしたいと思います。

貴重なお時間をお付き合いくださりありがとうございます。

それでは失礼します。良い一日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?