マガジンのカバー画像

海外事例・HRTech

23
海外事例・HRTechの知見をシェアします!
運営しているクリエイター

記事一覧

Googleから学ぶ!ピアボーナス活用のための3つのポイント

今日はGoogleの事例をもとにピアボーナスについて考えていきたいと思います。ピアボーナスと…

次は「ウェルビーイングの時代」と、HRTechの第一人者、デロイトのジョシュ・バーシン…

今日は HR テックのトレンドについて考えたいと思います。  HR テックのトレンドといえば…

全ての社内サービスを1つのモバイルアプリから使える! 海外HRTechサービスSitrion

全ての社内サービスを統合してくれるSitrionが素晴らしい2018年の2月に、Employee Experience …

社員が泣き出す程感動するサービス 海外HR TechのYEARBOOKとは?

EXカンファレンスに行き、そこでYEARBOOKというサービスを見つけた 前回の記事でも書きました…

部下のエンゲージメントが上がらないとマネージャーが昇格できない!? 海外HR Tech…

海外にはGlintのようなエンゲージメント測定サービスが沢山ある意外にGlintのようなエンゲージ…

体験型ギフトでミレニアル世代の離職を防ぐ 海外HRTech BlueBoard

今日はBlue Boardについて紹介していきたいと思います。 Blue Boardというサービスは、2017年…

ピアボーナス無料トライアルなら、海外HR TechのHeyTaco!がおすすめ

今日はHeyTaco!というサービスを紹介したいと思います。 HeyTaco!というのは、ピアボーナスを簡単に実現することができるサービスです。 ピアボーナスというのは、従業員同士が感謝のメッセージとポイントを送り合い、それが最後はお金や福利厚生の商品に変わるというものになります。 Slack連携だけで簡単に使うことができるHey Taco!は基本的に Slack 連携のみになっていて、Slack 上で感謝のメッセージを送って、それを最後の Web 上のリーダーボードと

日本の福利厚生をアメリカに逆輸入して初のYコン採択に 海外HRTech FOND

今回は、FONDというサービスを紹介していきたいと思います。 FONDというサービスは、エンプロ…

従業員の鬱を減らす、LINEのように気軽に使えるカウンセリングサービス 海外HRTech T…

今回は、完全に HR Techに当てはまるかが分からないのですが、ウェルビーイング領域で、従業員…

従業員同士だけでなく、会社からも感謝を示せるピアボーナス 海外HRTech Bonusly

今回はBonuslyというサービスを紹介したいと思います。 Bonuslyというサービスは、エンプロイ…

PwCを卒業し、スタートアップの心理的安全性・エンゲージメント向上にコミットする会…

PwCを卒業し、ハイマネージャー株式会社を立ち上げました森謙吾と申します。 この度約4年間勤…

2018年ラスベガスHRテックカンファレンスレポート

こんばんは!!前回の投稿からだいぶ時間が経ってしまいました。 今日は今年の9月に参加した…

【現地レポート】リモートワーク禁止、CSに10時間…「不合理」だが「合理的」なザッポ…

10月1日から10月4日まで、ラスベガスで開催されたHRテックカンファレンスに参加してきました。…

アメリカで見たHRテックの今。「パーソナライズされたマネジメント」がAIによって実現される時代へ。

ハイマネージャー株式会社CEOの森(@kengo_himanager)です。 10月1日から10月4日まで、ラスベガスで開催されたHRテックカンファレンスに参加してきました。  ここには、間違いなくHRテックの最先端の知見が集まっています。 昨年も参加してきました(昨年の様子はこちらにまとめています) このカンファレンスは主にアメリカのHRトレンドを発信・共有し、テクノロジーベンダーがサービスを共有する場です。参加者は肌感覚で人事半分、ベンダー半分くらい。日本人の参加者