こいつと旅人生を、共に歩んでいくと誓います。オススメ旅グッズ「クロックス」
これがないと旅できない!?「クロックス」は旅のパートナー。
「旅に必ず持っていくものは?」と聞かれたら、皆さんはなんと答えますか?
僕は速攻で「クロックス」と答えます。
クロックスとは、アメリカのクロックス社が販売するゴム製サンダル。ほかのサンダルにはない、唯一無二な使いやすさがあります。
旅に何を履いていこうか迷ったらクロックス!
これ無しで、自然を堪能する旅には出られません。
皆さんにもぜひオススメしたい。
クロックスについて熱く語ります。
僕とクロックスとの出会い
僕とクロックスの出会いは10年前。
人生初のラオスへ行ったときでした。
海外を旅するなら、スニーカーでしょ!
何も知らない僕は、自慢のナイキのスニーカーを履いて、ラオスへ降り立ちました。
いま思えば、その選択がまちがっていた。
向こうは雨期の真っ只中。
道はぬかるみ、水たまりというより、池?が道を阻んでいました。
自慢のナイキは、滞在2日目で浸水。
靴の中はグチョグチョに。
泥の臭いがこびりつき、日本へ戻ったと同時に、ゴミ箱行きとなりました。
いっぽう、一緒にラオスへ行った仲間は、ピンクのゴム製サンダルを履いていて、ラオスのぬかるみでも平然としていたのです。
最初は思いましたよ。
「ゴムサンダルで海外旅行とか舐めてるだろ(笑)!」
舐めていたのは僕の方でした。
その仲間が履いていた、”ふざけた色の靴”こそ「クロックス」だったのです。
仲間の足もとで、自己主張の強いピンク色をまとったサンダルをけなす僕。
いま思えば、それが僕とクロックスの出会いでした。
それから半年後。
再びラオスへ降り立った僕の足元には、紫色のクロックスが。
ぬかるみも、ガタガタのアスファルトもへっちゃら。僕の旅は、クロックスを身に付けたことで、快適さが大幅にアップしました
クロックスは今でも、僕の旅の持ち物リストで、最上段に君臨しています。
ぬかるみ、砂利道、川でも平気!"シューズ界のジムニー”「クロックス」を大解剖!
クロックスの特徴を簡単にまとめると・・・
軽くて疲れない
靴底が厚く、尖った砂利道を歩いても足裏が痛くならない
水にぬれてもすぐ乾く
足首の固定ベルトがあるため脱げづらい
足元がすっぽりと覆われる
カラーバリエーション豊富でオシャレに履きこなせる
見た目に反して軽いため、長時間歩いても疲れない。
底が厚く、尖った石を踏んでも痛くない。
まるでスニーカーのようです。
履いたまま川に入ってジャブジャブ遊んでも、排水性抜群。
付いた砂や泥は、水で簡単に洗い流せ、10分で乾きます。
足首の固定バンドもあるため、水中で脱げて流されてしまうこともないです。
つま先部分がすっぽりと覆われ、指先を保護してくれる。
川底の石を蹴飛ばしても、ケガしたことはありません。
カラーバリエーションも豊富で可愛い!
自分のスタイルにあった色をオシャレに選べます。
悪路も川もへっちゃらで、頑丈。
頼れるヤツだけど、どこか可愛い。
どこかで聞いたことのある誉め言葉。
そう。これ、スズキの名車 「ジムニー」 と一緒でした!
僕は敬意を込め、クロックスを ”シューズ界の ジムニー” と呼んでいます。
クロックスを選ぶ時の注意点
ここまで読んでくれた方、クロックス欲しくなったでしょう?
クロックスを購入するときの注意点を2点紹介します。
類似品に注意。買うときは「crocs」のロゴを確認しよう!
ネットで買うより実際の試着がオススメ!
クロックスは、類似品が世にあふれています。
値段の安さに飛びついてしまったり、類似品と気づかずに買ってしまうケースも。
正直申し上げると、類似品の満足度はイマイチです。
履き心地も悪く、靴底が堅いもの多いため、歩いているとすぐに疲れてしまいます。
値段は張りますが、妥協せずに、「crocs」のロゴが入っているものを購入しましょう。
サイズにも要注意です。
アメリカのサイズ表記のため、日本のサイズ感覚を基準にして購入すると、若干大きい。僕も普段は26cmのスニーカーを履いているので、同じ26cmのクロックスを通販で購入し、サイズがブカブカだったことがありました。
普段のサイズ感覚で選んでしまうと、フィットしない場合があります。
初めてクロックスを購入する際は、お店での試着購入がオススメです。
まとめ
悪路にも水にも強く、使いやすい。
自然を楽しむ旅なら、足元はクロックスで決まりです。
あ、そうそう!
スニーカーのように使えるからと言っても、 ”サンダル”に分類されます。
クルマの運転や登山では危ないので、使わないようにしましょう。
まず試しに一足!
一度履いてしまったら最後。
あなたの旅の持ち物リストに「クロックス」が追加されるでしょう。